長幌上水道企業団:末端給水事業

団体

01:北海道 >>> 長幌上水道企業団:末端給水事業

地方公営企業の一覧

末端給水事業


収録データの年度

2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2022年度)

経営の健全性・効率性について

[経営収支比率]100%以下で費用が多くなっている。[累積欠損金比率]欠損金は無く、利益余剰金ではあるが、当年度純損失で補てんされ減少している。[流動比率]100%以上であり支払能力ある。[企業債残高対給水収益比率]企業債の借入依存度は高い。[料金回収率]費用を料金で回収できてない。[施設利用率]浄水場更新し、ダウンサイジングにより増加した。[有収率]漏水調査を継続的に実施し現状は維持している。

老朽化の状況について

管路経年化率に関しては、昨年に引き続きアセットマネジメントの精査により上昇している。令和6年度より、管路更新事業を行う事となっている。

全体総括

令和2年度に料金改定を行ったが、電気量等物価高騰により費用増加となり経常収支比率が減少した。