町営駅前東駐車場
公共下水道
簡易水道事業(法適用)
町営駅前西駐車場
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
人口の減少や全国平均を上回る高齢化率に加え、長引く景気低迷による税収の落ち込み等があったが、歳入の確保や歳出の適正化に努めた結果、今年度も現状維持で推移した。現状維持となってはいるものの、今後も歳入の確保や歳出の適正化に努めていきたい。
今年度においては、臨時財政対策債の借入額が減額となったこと、及び財源充当されない一部事務組合の負担金が増加したこと等から1.8%上昇したが今後も一層の経常的経費の削減や自主財源の確保に努めたい。
類似団体平均と比較すると下回っており、物件費の減少によるものと考えられる。今後とも人件費については高騰する危険性もはらんでおり、物件費ともに適正化に努める。
行財政改革を進めた結果、類似団体平均と比較すると2.94人低い水準である。今後とも、行政サービスの低下を招くことのない水準を維持し、引き続き適正な定員管理に努める。
全国平均を上回っている要因は、いこいの郷公園事業における元利償還金が考えられるが、近年改善傾向にあり、昨年と比べ0.9%改善し県平均も下回っている。平成22年度より過疎地指定を受けたため、過疎債の発行を中心に町財政に有利な起債を活用し、適正な起債管理に努める。
昨年より0.4ポイント上昇し、ここ数年数ポイントずつ上昇しており、依然として全国平均、県平均及び類似団体平均ともに上回っている。今後、機構改革を行うなど、適正な職員の配置・事務分担の見直し等を行い、人件費の適正化に努める。
昨年より0.9ポイント上昇したが、依然として全国平均、県平均及び類似団体平均ともに下回っており、これまでの行財政改革の結果が反映されている。今後とも引き続き適正化に努める。
類似団体平均と比較すると1.6ポイント上回っており、特別会計への繰出金の増加が要因である。平成29年度においては介護保険特別会計、後期高齢者医療特別会計の繰出金が増加しているのが要因となっている。今後は特別会計事業の健全化を図り、今後とも繰出金の適正化に努める。
社会保障関係経費の増加等により、補助費等に係る経常収支比率は全国平均及び県平均を上回っている。今後も高齢化の進展などによりこの傾向は続くことが見込まれるため、事業の見直し等により、適正化に努める。
(増減理由)財源不足による繰入による減少。(今後の方針)当初予算、補正予算等々の際の財源不足を補うために同規模の額は必要と考える。
(増減理由)財源不足による繰入による減少。(今後の方針)当初予算、補正予算等々の際の財源不足を補うために同規模の額は必要と考える。
(増減理由)増減なし(今後の方針)特になし
(基金の使途)いこいの郷づくり事業基金:いこいの郷づくり事業の経費琴平町地域振興基金:社会福祉協議会運営費補助金等位野木義行老人福祉事業基金:老人福祉事業費(例:敬老会費等)中條晴夫文化振興基金:文化水準の向上と町民の地域文化意識の高揚及び文化活動に対する育成、助成を行い、文化団体の質の向上を助長すること琴平町教育施設整備事業基金:教育施設整備事業(増減理由)琴平町教育施設整備事業基金:中学校建設、今後の小学校の統合・移転等に備え、決算において積み立てたことによる増加琴平町地域振興基金:毎年、社会福祉協議会運営費補助金等として29百万円余を繰り入れていることによる減少(今後の方針)今後の予算編成上、目的に係る事業については充当する等し、適正な管理に努めたい
類似団体や全国平均等の数値を下回った状態で推移している。今後の動向を注視しつつ、個別施設計画に基づき、資産の計画的な長寿命化に取り組んでいきたい。
一般会計に係る地方債の現在高、公営企業債等繰入見込額、組合・退職手当負担見込額が減少した一方で、充当可能基金が増加したことにより、将来負担比率の数値に改善が見られた。平成28年度からは、類似団体内平均値も下回った状態となっている。
元利償還金が増加したものの、算入公債費等の額も増加したため、実質公債費比率は減少した。将来負担比率、実質公債費比率ともに、類似団体内平均値を下回っている。
江差町 洞爺湖町 弟子屈町 宮古市 北上市 気仙沼市 大郷町 大館市 小坂町 五城目町 八郎潟町 米沢市 白河市 南相馬市 鹿嶋市 鹿沼市 館林市 渋川市 藤岡市 安中市 みどり市 長野原町 草津町 行田市 秩父市 東松山市 羽生市 幸手市 横瀬町 長瀞町 君津市 袖ケ浦市 睦沢町 長柄町 長南町 大多喜町 御宿町 鋸南町 羽村市 奥多摩町 大島町 八丈町 綾瀬市 真鶴町 三条市 柏崎市 新発田市 燕市 五泉市 湯沢町 南砺市 加賀市 穴水町 鯖江市 越前市 坂井市 美浜町 おおい町 山中湖村 岡谷市 諏訪市 茅野市 塩尻市 千曲市 池田町 白馬村 関市 中津川市 羽島市 恵那市 美濃加茂市 土岐市 可児市 瑞穂市 島田市 袋井市 裾野市 湖西市 河津町 南伊豆町 松崎町 西伊豆町 津島市 碧南市 蒲郡市 犬山市 常滑市 江南市 大府市 知多市 知立市 豊明市 清須市 北名古屋市 みよし市 あま市 名張市 亀山市 伊賀市 大台町 近江八幡市 守山市 栗東市 甲賀市 湖南市 高島市 柏原市 田尻町 千早赤阪村 三木市 高砂市 丹波市 たつの市 安堵町 川西町 三宅町 高取町 明日香村 吉野町 下市町 海南市 美浜町 日高町 三朝町 津和野町 玉野市 笠岡市 奈義町 三原市 安芸太田町 下松市 光市 山陽小野田市 美波町 つるぎ町 坂出市 さぬき市 琴平町 四国中央市 越知町 日高村 直方市 行橋市 久山町 小竹町 添田町 糸田町 大任町 伊万里市 上峰町 大町町 江北町 小国町 嘉島町 苓北町 日向市 薩摩川内市 瀬戸内町 龍郷町 宜野座村