特定環境保全公共下水道
公共下水道
簡易水道事業(法適用)
農業集落排水施設
市立野洲病院
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
これまでから類似団体を上回っており、今年度も前年と同様、0.81となっている。主な財源である法人市民税は、経済情勢に大きく左右されること、今後は税率改定等の影響により減収見込であることから、引き続き行財政改革の推進等により、行政運営の効率化、安定した財政運営を行い、財政の健全化を図る。
法人市民税の増収により、83.8%と6.8ポイント改善し類似団体平均を下回っている。主な財源である法人市民税は、経済情勢に大きく左右されること、今後は税率改定等の影響により減収見込であることから、公共施設の統廃合をはじめ、行財政改革の推進等により内部管理経費、適正な職員配置による総人件費の抑制等を検討し、引き続き弾力性のある財政構造を目指す。
前年度と大きな変動はなく、類似団体との比較では若干下回っているものの、毎年増となっている。平成27年度から平成29年度は大量退職者が見込まれており、再任用制度や今後の事務事業を考慮しながら職員数の適正化に努め、人件費の抑制を図る。
昨年度から1.2ポイント増加し、全国市平均及び類似団体平均を上回っている。適正な定員管理に向けて新規職員採用を抑制してきたことにより、一般行政職の平均年齢が44.2歳と、中高齢層の職員比率が非常に高くなっていることが要因である。再任用制度を活用した緩やかな世代交代を行うとともに、定員適正化計画に基づき計画的な職員採用を行い、年齢構成の平準化を図りながら、適正な給与水準の維持に努めていく。
退職者の増により減となっている。限られた資源でより良い市民サービスを持続的に提供すること、さらに安心、安全な市民サービスの向上に向けて、事務事業の見直しや適正な職員配置を検討し、適正な定員管理に努める。
平成27年度は高額の元金償還が開始したことで、単年度では11.8%→12.8%と1.0ポイント悪化しているが、3ヵ年平均では昨年度と同数値に収まっている。これは、指標の算定分母となる標準財政規模が、標準税収入額等の増加により大きくなったことが主な要因である。ごみ焼却施設やこども園整備等の大型普通建設事業は平成27年度でピークを過ぎたが、借入額が大きく今後の償還影響が大きい。今後も安易に市債発行をせず、事業の必要性、重要度、優先度等から十分に議論を重ね、後年度の交付税算入も考慮したうえで判断し、実質公債費比率の上昇を抑制するよう努める。
新クリーンセンター建築とゆきはたこども園建築の本体事業分は平成27年度をピークとしているため、起債現在高が増要因となっている。設立法人等の負債は着実に減少しているが、合併特例債をはじめとして今後の公債費を注視しつつ、新規事業の適正な事業費精査と抑制を念頭において当初予算編成及び財政運営にあたる。
退職者の増により前年度より減少しているものの、全国平均は上回っている。これは、適正な定員管理に向けて職員採用を抑制してきたことにより、一般行政職の平均年齢が44.2歳と、中高齢層の職員比率が非常に高くなっていることが要因である。勧奨退職や若年層の採用等により、職員の偏在については多少改善されつつあるが、再任用制度を活用した緩やかな世代交代を行うとともに、定員適正化計画に基づき計画的な職員採用を行い、今後も年齢構成の平準化を図りながら人件費の抑制に努めていく。
全国平均は下回っているものの、扶助費全体は年々増加しており、主な要因としては生活保護受給者の増や障害者自立支援費が膨らんでいることなどが挙げられる。生活保護受給に関する資格審査等の適正化や市単独扶助施策の給付基準等の見直しを図るなど、一定抑制するよう努める。
公債費に係る経常収支比率は、改善しつつあるが依然として類似団体平均を上回っている。要因としては、平成23年度公共用地先行取得等事業債の元金償還が開始(+184,657千円)したことなどが挙げられる。今後も、事業費の抑制や事業年度の平準化、繰上償還の検討など、後年度に過重な負担とならないように努める。
木古内町 奥尻町 寿都町 黒松内町 泊村 上砂川町 上川町 占冠村 音威子府村 中頓別町 西興部村 久慈市 釜石市 白石市 角田市 にかほ市 長井市 本宮市 檜枝岐村 北塩原村 広野町 富岡町 大熊町 双葉町 下妻市 高萩市 北茨城市 潮来市 桜川市 つくばみらい市 富岡市 檜原村 新島村 神津島村 三宅村 御蔵島村 小笠原村 南足柄市 清川村 小千谷市 加茂市 見附市 糸魚川市 妙高市 魚津市 氷見市 滑川市 黒部市 砺波市 小矢部市 舟橋村 羽咋市 かほく市 能美市 大野市 勝山市 あわら市 富士吉田市 都留市 大月市 上野原市 中央市 早川町 丹波山村 平谷村 上松町 王滝村 小谷村 野沢温泉村 美濃市 瑞浪市 山県市 飛騨市 郡上市 白川村 新城市 高浜市 東栄町 いなべ市 野洲市 米原市 笠置町 南山城村 相生市 赤穂市 西脇市 小野市 養父市 朝来市 宍粟市 加東市 御所市 葛城市 黒滝村 天川村 十津川村 下北山村 上北山村 川上村 高野町 すさみ町 太地町 古座川町 北山村 日吉津村 川本町 海士町 西ノ島町 備前市 浅口市 竹原市 大竹市 上関町 牟岐町 大川市 豊前市 宮若市 嘉麻市 赤村 いちき串木野市 三島村 大和村 渡嘉敷村 座間味村 粟国村