御前崎市:末端給水事業
団体
22:静岡県
>>>
御前崎市:末端給水事業
地方公営企業の一覧
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
市立御前崎総合病院
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2019年度)
経営の健全性・効率性について
一般会計からの繰入金により、類似団体と比較して低価格で水を供給している。その結果、経常収支比率・料金回収率ともに低くなっている。現状は、給水にかかる費用が料金収入で賄い切れておらず、独立採算による経営が成されていないため、累積欠損金は無いものの不健全な経営状況である。また、将来の更新需要等に備えるため、建設改良費を減額し企債充当率を引き上げたことにより、現金が増加し流動比率が高くなった。
老朽化の状況について
平成30年度に策定した老朽管更新計画に基づき、適切に老朽管の更新を行っているため、管路経年化率が低く、有収率が高くなっている。また、管路工事の件数が減少し、かつ、新設管の割合が多かったため、管路更新率が低くなっている。
全体総括
地方公営企業の特別会計におけるその経費は、その経営に伴う収入をもって充てることが原則であり、現在の供給単価から給水原価を差し引いた損金は、早急に改善すべき点である。当面の間は、自己資金の活用により、単年度決算での純損失は生じない見込みであるが、健全経営とは言えず、料金改定を含めた経営の見直しをする必要がある。そこで、令和3年度に上下水道料金等審議会を設置し、適正料金の検討を図り経営の見直しをする。