松戸市:簡易水道事業(法適用)

地方公共団体

千葉県 >>> 松戸市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2021年度)

経営の健全性・効率性について

①経常収支比率及び⑤料金回収率については類似団体平均値より下回る傾向が続いた。令和3年度も①、⑤とも同平均値を下回るものの、①は経常費用の減少により前年度より上昇した。②累積欠損金比率は0%を維持している。③流動比率については、前年度より減少した。類似団体平均値を上回る傾向にあり、短期的な支払い能力に問題はない。一方、④企業債残高対給水収益比率は類似団体平均値を下回っており、この先施設更新の増加が予想される中で、より効率的な資金計画を検討していく必要がある。⑦施設利用率及び⑧有収率は類似団体平均値より高い数値を表している。このことから、施設規模は適切であり、施設の稼働状況が収益に反映されていることがわかる。⑥給水原価については有収水量の減少により前年度より増加した。今後も給水収益は減少傾向にあり、施設の維持管理に係る費用の増加が見込まれるため、引き続き経営改善に努めなければならない。

老朽化の状況について

平成25年度までに石綿管更新事業(老朽管更新事業)を終了しており、②管路経年化率は類似団体平均値と比較して良好な数値が続いている。③管路更新率については、類似団体平均値を下回る状況が続いている。①有形固定資産減価償却率も類似団体平均値を下回っているが、年々増加傾向にあり、老朽化が進んでいる浄・配水場施設更新を重点的に進める必要がある。

全体総括

令和2年度は新型コロナウイルス感染症の影響により給水収益が一時的に増加したが、令和3年度は外出機会増加等に伴い減少し、今後も減少傾向が見込まれる。また、経営の健全性(経常収支比率、料金回収率、給水原価)については類似団体平均値より不良な状態となっており、一層の経営改善に努める必要がある。今後は老朽化した浄・配水場や管路の更新及び耐震化等に係る費用も見込まれるため、財政収支の見通しを考慮しながら効率的・計画的に施設を整備し、水の安全な供給と健全経営を行っていく。

類似団体【A4】

室蘭市 岩見沢市 千歳市 恵庭市 北広島市 石狩市 中空知広域水道企業団 十和田市 むつ市 一関市 塩竈市 気仙沼市 名取市 多賀城市 登米市 栗原市 横手市 大館市 由利本荘市 米沢市 酒田市 天童市 白河市 須賀川市 伊達市 常総市 笠間市 鹿嶋市 守谷市 那珂市 筑西市 神栖市 湖北水道企業団 鹿沼市 日光市 真岡市 大田原市 下野市 渋川市 藤岡市 安中市 行田市 飯能市 本庄市 東松山市 羽生市 蕨市 志木市 和光市 八潮市 蓮田市 日高市 吉川市 白岡市 秩父広域市町村圏組合 銚子市 松戸市 成田市 旭市 四街道市 香取市 三芳水道企業団 羽村市 三条市 柏崎市 新発田市 見附市 佐渡市 南魚沼市 燕・弥彦総合事務組合 射水市 加賀市 白山市 野々市市 敦賀市 鯖江市 越前市 坂井市 南アルプス市 甲斐市 笛吹市 飯田市 伊那市 茅野市 塩尻市 安曇野市 高山市 関市 中津川市 羽島市 美濃加茂市 土岐市 可児市 伊東市 島田市 御殿場市 袋井市 湖西市 津島市 碧南市 蒲郡市 犬山市 常滑市 江南市 大府市 知多市 知立市 尾張旭市 田原市 東浦町 海部南部水道企業団 北名古屋水道企業団 丹羽広域事務組合(事業会計分) 名張市 伊賀市 近江八幡市 守山市 栗東市 甲賀市 野洲市 湖南市 東近江市 福知山市 舞鶴市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 泉大津市 貝塚市 泉佐野市 柏原市 摂津市 高石市 交野市 芦屋市 豊岡市 三木市 高砂市 丹波市 たつの市 大和高田市 大和郡山市 天理市 桜井市 香芝市 橋本市 田辺市 紀の川市 岩出市 津山市 玉野市 総社市 三原市 下松市 山陽小野田市 鳴門市 阿南市 宇和島市 西条市 四国中央市 直方市 柳川市 行橋市 中間市 筑紫野市 太宰府市 糸島市 三井水道企業団 田川広域水道企業団 鳥栖市 伊万里市 大村市 天草市 合志市 大津菊陽水道企業団 中津市 佐伯市 日向市 鹿屋市 出水市 薩摩川内市 姶良市 宜野湾市 名護市 糸満市 豊見城市 宮古島市 南部水道企業団