公共下水道 農業集落排水施設 むかわ町鵡川厚生病院 簡易水道事業(法適用)
2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度
農業所得や法人関係税の増加、軽自動車税改正などに伴い税収は増加しているものの、依然として、地方税の割合は類似団体を下回っている。今後も、人件費や公債費を中心とする経常経費の抑制など、財政健全化に努める。
歳出において、町債元利償還金の減少などにより義務的経費が減少したものの、歳入において、地方交付税がそれを上回る減少となったことから、一般財源の決算額が前年度を下回り、2.5ポイント減少した。類似団体平均を下回る結果ではあるが、収入の多くを占める地方交付税の合併特例措置分の段階的減少が見込まれることから、引き続き経常経費の抑制に努める。
類似団体平均に近いものの、今後も一般財源の増加が見込めない中で、行財政経費の削減が継続した課題となっている。中長期財政運営指針を踏まえ、適正な定員管理や物件費の現行水準維持に努める。
前年度から0.8ポイント減少しているものの、類似団体平均を上回った状態が続いている。国の制度に準じ、給与制度等の見直しを行っているところだが、今後も引き続き給与水準の適正化に努める。
合併以降の継続した職員定数適正化の取り組みにより、定員削減を図ってきたところだが、今後、定年退職を迎える職員の増加(平成28年度から32年度までの5年間で26人予定)を見据えた採用者数の増加により、類似団体平均を上回ることとなった。今後も行政サービス水準の維持を念頭に、類似団体平均との均衡を図りつつ、適正な定員管理に努める。
新規町債発行の抑制による元利償還金の減少に加え、交付税への算入率の高い地方債を活用した成果として比率は改善しているが、類似団体平均と比較して高くなっている。今後、一般財源の減少が見込まれることや、大型事業に係る元金償還が開始することから、引き続き中長期財政運営指針に基づき、町債発行の適正管理及び公債費負担の縮減に努める。
既往債の償還終了や新規町債発行の抑制、さらに、基金の積み増しにより、将来負担比率は減少し、類似団体平均と同様に0.0%となっている。平成28年度は、大型事業に係る町債発行や基金の取崩しを行ったことから、一時的な将来負担割合の増加が見込まれる。このため、今後は、中長期財政運営指針に基づき、町債発行の適正管理を行いつつ、効率的な事業実施に努める。
人件費総額は減少し類似団体平均を下回っているが、職員給については若干増加している。依然として経常収支比率が高い水準となっていることから、今後も中長期財政運営指針で示す範囲内での運営に努める。
類似団体平均に比べ低い水準を維持しているものの、計画策定などの臨時的な支出で若干増加している。整備した施設の供用開始に伴う業務委託や、消費税引き上げなどの増加要因を抱えていることから、各事務事業ごとにPDCAサイクルの取り組みなどを徹底し現状維持に努める。
合併による効果が生じにくい一部事務組合等に対する補助や、各種団体による運営費補助により、類似団体平均と比較すると高い水準となっている。一部事務組合に対する経費を除く、経常的な補助費について、その有効性などを見極め今後も圧縮に努める。
地方債の元利償還金は町債発行抑制の効果により減少傾向にあるが、大型事業に係る償還が影響し、類似団体平均と比較すると高い水準にある。今後も中長期財政運営指針に基づき、公債費の適正管理に努める。
類似団体平均と比べ、低い水準を維持しているが、扶助費や物件費の緩やかな増加傾向が見られる点や、補助費等が平均より高い水準となっていることから、今後も中長期財政運営指針に基づき、急激に上昇することがないよう適正な行政運営に努める。
ここに入力
町債発行の抑制、財政調整基金など積み増しを行ったことで、比率はともに減少している。これまで中長期財政運営指針に基づく借入抑制などにより比率は改善されてきているものの、今後、税収の増加が見込まれないほか、合併特例措置の逓減により交付税が減少していくなか、大型建設事業に係る借入や事業目的による基金の取崩などにより、一時的に比率の増加が見込まれるため、引き続き、運営指針に掲げる指標を堅持しながら、適正な管理に努める。
今金町 せたな町 共和町 南幌町 由仁町 新十津川町 鷹栖町 当麻町 東川町 中富良野町 羽幌町 枝幸町 津別町 小清水町 訓子府町 佐呂間町 湧別町 大空町 安平町 むかわ町 平取町 新冠町 士幌町 鹿追町 新得町 清水町 大樹町 広尾町 池田町 本別町 足寄町 厚岸町 浜中町 標茶町 標津町 羅臼町 外ヶ浜町 深浦町 大鰐町 田舎館村 大間町 東通村 田子町 葛巻町 西和賀町 岩泉町 軽米町 九戸村 登米市 八峰町 朝日町 二本松市 伊達市 下郷町 玉川村 結城市 常総市 坂東市 神栖市 真岡市 大田原市 嬬恋村 昭和村 神崎町 芝山町 原村 豊丘村 高山村 田原市 設楽町 御浜町 広川町 印南町 日高川町 飯南町 神石高原町 勝浦町 神山町 観音寺市 三豊市 久万高原町 伊方町 中土佐町 津野町 大月町 玄海町 太良町 玉東町 高森町 多良木町 九重町 高原町 綾町 木城町 美郷町 東串良町 錦江町 南大隅町 中種子町 南種子町 喜界町 天城町 伊仙町 和泊町 知名町 与論町 今帰仁村 久米島町