多久市:農業集落排水

団体

41:佐賀県 >>> 多久市:農業集落排水

地方公営企業の一覧

末端給水事業 公共下水道 農業集落排水 多久市立病院


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2020年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202140%45%50%55%60%65%70%75%80%85%90%95%100%収益的収支比率
20102011201220132014201520162017201820192020202140%42%44%46%48%50%52%経費回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.4円0.5円0.6円0.7円0.8円0.9円1円1.1円1.2円汚水処理原価
20102011201220132014201520162017201820192020202141%42%43%44%45%46%47%48%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202164%66%68%70%72%74%76%78%80%82%84%86%水洗化率

経営の健全性・効率性について

①収益的収支比率については、前年度より微減であるため、100%向け取り組んでいきたい。④企業債残高対事業規模比率については、前年度同様に低い比率であり、類似団体平均よりも低い比率を示している。⑤経費回収率については、令和2年4月より使用料の改定をしたこと、使用料の収納事務を改善し、徴収率を上げたことにより前年度より増加している。今後も経営の健全化を図る。⑥汚水処理原価については、前年度比で減となっているが、類似平均団体平均値より下回っている状態であるため、汚水処理に係るコスト削減等、更なる改善を行っていく必要がある。⑦施設利用率については、供用開始から16年目を迎えてほぼ横ばいとなっている。事業が完了しており、接続率の向上もあまり見込めないため、頭打ちの状態である。⑧水洗化率については、供用開始から16年を迎えて、ほぼ横ばいとなっている。事業が完了しており、接続率の向上もあまり見込めないため、頭打ちの状態である。
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠改善率

老朽化の状況について

平成16年度の供用開始であるため、法定耐用年数を超える管渠は該当無しとなっている。管渠の点検については、必要に応じて実施している。

全体総括

汚水処理に係る費用を使用料以外の一般会計繰入金等に依存している状況にある。令和元年度より事務事業の効率化を図り、令和2年4月より使用料単価の改定を行いながら、健全な経営を目指しているところである。老朽化対策につきましては、令和元年度より農業集落排水(機能強化)事業を活用し取り組んでいるところである。