経営の健全性・効率性について
①収益的収支比率、⑤経費回収率収益的収支比率は平均値より低く赤字となっている。経費回収率は、平均値より高いものの、収入の半分以上を一般会計からの補助金で賄っている。令和2年度に策定した経営戦略により、適正な使用料金の設定を令和3年度以降継続して検討し、率の向上に努める。⑦施設利用率平均値より高いものの、今後、人口減少傾向にあり、大きな転機を迎えている。⑧水洗化率平均値並みであるが、近年はあまり伸びていない現状。引き続き戸別訪問等により水洗化の促進を図っていかなければならない。
老朽化の状況について
平成17年度から供用開始し、管渠については、概ね良好である。三つの処理場については、修繕等が増加しており、最適整備構想による更新等を行う。維持管理に対する財源の確保が課題である。
全体総括
公営企業会計移行に伴い、今後、処理場の統合や公共下水道への編入、包括的民間委託の導入の検討及び使用料の見直しに取り組む予定としている。