北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

岐阜県の水道事業岐阜県の下水道事業岐阜県の排水処理事業岐阜県の交通事業岐阜県の電気事業岐阜県の病院事業岐阜県の観光施設事業岐阜県の駐車場整備事業岐阜県の工業用水道事業
地方財政ダッシュボード

岐阜県揖斐川町:電気事業の経営状況(2018年度)

🏠揖斐川町

地方公営企業の一覧

末端給水事業 簡易水道事業 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 特定地域生活排水処理 個別排水処理 電気事業


収録データの年度

📅2022年度📅2021年度📅2020年度📅2019年度📅2018年度📅2017年度

経営比較分析表(2018年度)

収益的収支比率

営業収支比率

供給原価

EBITDA(減価償却前営業利益)

経営の状況について

(収益的収支比率及び営業収支比率)下辻南清流発電所、諸家清流発電所に引き続き、平成30年度からは名倉清流発電所が稼働したが、この名倉清流発電所について、想定どおりの売電収入を得られなかったことから、前年度値に比して減少した。平均値を下回っているものの、2指標とも100%以上となっており、経営の健全性は確保されている。(供給原価及びEBITDA)上記のとおり、名倉清流発電所について、想定どおりの売電収入を得られなかったことから、前年度値に比して大幅に増加した。名倉清流発電所の不調については、コンサルによる診断結果等も踏まえながら、改善に向けた検討を行っているところである。

設備利用率

修繕費比率

FIT・FIP収入割合

経営のリスクについて

(設備利用率)発電型式別設備利用率が団体平均値を下回っている。これは、名倉清流発電所の発電機が長期間停止していたことに起因する。名倉清流発電所の不調については、コンサルによる診断結果等も踏まえながら、改善に向けた検討を行っているところである。(FIT収入割合)100.0%→固定価格買取制度調達期間内(20年間)で投資分を回収する。

全体総括

(短期的課題)名倉清流発電所の不調を改善し、安定的な売電収入を得ることにより、安定経営に努める。(長期的課題)FIT調達期間修了後は、収入が減少するリスクが極めて高いことから、事業廃止や民営化等を検討する。

出典: 経営比較分析表,

同類型区分

北海道 岩手県 秋田県 山形県 美浦村 栃木県 群馬県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 金沢市 山梨県 長野県 三重県 京都府 兵庫県 鳥取県 島根県 岡山県 山口県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 熊本県 大分県 宮崎県 函館市 せたな町 寿都町 苫前町 十勝圏複合事務組合(事業会計分) 北上市 秋田市 大仙市 庄内町 天栄村 足利市 前橋市 桐生市 太田市 沼田市 みどり市 榛東村 中之条町 香取市 横浜市 上越市 佐渡市 黒部市 内灘町 北杜市 佐久市 松川町 南信州広域連合 松塩地区広域施設組合 岐阜市 郡上市 揖斐川町 池田町 東伊豆町 小山町 豊明市 京丹後市 豊岡市 西脇市 鳥取市 琴浦町 北栄町 大山町 南部町 日南町 出雲市 安来市 奥出雲町 吉賀町 吉備中央町 北広島町 美馬市 善通寺市 伊方町 土佐清水市 馬路村 梼原町 三原村 北九州市 平戸市 上天草市 産山村 豊後大野市 都城市 諸塚村 椎葉村 長島町 北海道 岩手県 秋田県 山形県 美浦村 栃木県 群馬県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 金沢市 山梨県 長野県 三重県 京都府 兵庫県 鳥取県 島根県 岡山県 山口県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 熊本県 大分県 宮崎県 函館市 せたな町 寿都町 苫前町 十勝圏複合事務組合(事業会計分) 北上市 秋田市 大仙市 庄内町 天栄村 足利市 前橋市 桐生市 太田市 沼田市 みどり市 榛東村 中之条町 香取市 横浜市 上越市 佐渡市 黒部市 内灘町 北杜市 佐久市 松川町 南信州広域連合 松塩地区広域施設組合 岐阜市 郡上市 揖斐川町 池田町 東伊豆町 小山町 豊明市 京丹後市 豊岡市 西脇市 鳥取市 琴浦町 北栄町 大山町 南部町 日南町 出雲市 安来市 奥出雲町 吉賀町 吉備中央町 北広島町 美馬市 善通寺市 伊方町 土佐清水市 馬路村 梼原町 三原村 北九州市 平戸市 上天草市 産山村 豊後大野市 都城市 諸塚村 椎葉村 長島町