内灘町:電気事業

団体

🗾17:石川県 >>> 🌆内灘町:電気事業

地方公営企業の一覧

末端給水事業 公共下水道 電気事業


収録データの年度

📅2023年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度 📅2015年度

経営比較分析表(2023年度)

収益的収支比率

201120122013201420152016201720182019202020212022202380%100%120%140%160%180%200%220%240%260%280%300%320%340%360%当該団体値中央値(類似団体)

営業収支比率

20112012201320142015201620172018201920202021202220230%50%100%150%200%250%300%350%当該団体値中央値(類似団体)

供給原価

2011201220132014201520162017201820192020202120222023400円600円800円1,000円1,200円1,400円1,600円1,800円2,000円2,200円2,400円2,600円2,800円3,000円3,200円3,400円当該団体値中央値(類似団体)

経営の状況について

機器の故障により施設が休止しているため、設備利用率・営業収支比率は0%となった。今後は、事業の継続・廃止を検討し、経営改善に向けて早期に対応が必要な状態である。またその間、可能な範囲で維持管理費等の費用の削減に努めることも必要である。

設備利用率

20112012201320142015201620172018201920202021202220230%当該団体値中央値(類似団体)

修繕費比率

20112012201320142015201620172018201920202021202220230%20%40%60%80%100%120%140%160%180%当該団体値中央値(類似団体)

FIT収入割合

201120122013201420152016201720182019202020212022202355%60%65%70%75%80%85%90%95%100%当該団体値中央値(類似団体)

経営のリスクについて

過年度と同様、設備故障により売電収入が得られなかった。FITの調達期限も既に経過しており、再稼働させた場合の経営状況も念頭において、経営改善の方策を検討していきたい。

全体総括

設備の停止による収入の低下が、経営状況に大きな影響を与えている状況であるため、早期に経営を改善する必要がある。そのためには、事業性を改めて検討し、更新・廃止の方向性を決定することが重要である。またその間は経常経費を削減するなどして、経営の安定化を図りたい。



収録資料

| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |


© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)