経営の健全性・効率性について
経常利益と経常費用のバランスにより、黒字計上となっている。しかしながら、人口減少による給水収益が年々減収傾向であるのに、施設老朽化による修繕など維持管理費用が増えており、今後の経営は困難になりつつある。
老朽化の状況について
経営戦略策定に伴う固定資産調査を前年度に行い、法定耐用年数を経過している管路が明確になりました。今後、計画的な更新事業を行います。
全体総括
本町は、人口減少による給水収益の減少、高騰しつつある維持管理費、さらに法定耐用年数を経過している管路など老朽施設が存在している状況です。今後、水道の安定供給を維持するため、経営に関わる長期的な収支計画を考えていきます。