銚子市:銚子市立病院

地方公共団体

千葉県 >>> 銚子市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2016年度)

地域において担っている役割

急性期病院である旭中央病院の後方支援病院として、高度医療への入口となり、初期救急医療やトリアージを行うとともに、高度医療から日常生活への橋渡し役を担っている。
201220132014201520162017201820192020202199%99.5%100%100.5%101%101.5%102%102.5%103%103.5%104%104.5%105%経常収支比率
201220132014201520162017201820192020202135%40%45%50%55%60%65%70%75%医業収支比率
2012201320142015201620172018201920202021140%160%180%200%220%240%260%280%300%320%340%360%380%累積欠損金比率
201220132014201520162017201820192020202110%15%20%25%30%35%40%45%50%55%病床利用率
20122013201420152016201720182019202020212,100円2,200円2,300円2,400円2,500円2,600円2,700円2,800円2,900円3,000円3,100円入院患者1人1日当たり収益
2012201320142015201620172018201920202021500円550円600円650円700円750円800円外来患者1人1日当たり収益
201220132014201520162017201820192020202170%80%90%100%110%120%130%職員給与費対医業収益比率
201220132014201520162017201820192020202111%12%13%14%15%16%17%18%材料費対医業収益比率

経営の健全性・効率性について

例年、指定管理者による病院運営で生じた収支不足額は市病院事業会計が補てんし、また、その市病院事業会計で生じた運営費不足額は市一般会計が補助しているため、経常収支比率は100%前後となる。しかし、医業収支比率で見ると、徐々に改善しているものの、地理的条件の悪さから高い給与費を提示しなければ医師の確保が難しいため、(職員給与費を含む)医業費用が医業収益を上回る状況が続いており、その不足部分は市からの繰入金(医療従事者人件費補てん交付金)で賄っている。また、当院は旧総合病院時代の許可病床数(336床)を引き継いでおり、実際の稼働病床数(91床)と異なるため、病床利用率が低水準となっている。なお、稼働病床数を基に算出した利用率は90%台で推移している。
201220132014201520162017201820192020202168%70%72%74%76%78%80%82%84%86%有形固定資産減価償却率
201220132014201520162017201820192020202175%76%77%78%79%80%81%82%83%84%85%器械備品減価償却率
20122013201420152016201720182019202020212,000,000円2,200,000円2,400,000円2,600,000円2,800,000円3,000,000円3,200,000円3,400,000円3,600,000円3,800,000円4,000,000円4,200,000円4,400,000円4,600,000円1床当たり有形固定資産

老朽化の状況について

指定管理者(利用料金制)により病院運営を行っているため、協定書において、100万円以上の修繕工事や改修工事、50万円以上の資産購入は市が行うことと定められているが、市の財政状況が厳しいことから施設設備や医療機器等の整備が進んでおらず、減価償却率は平均を超えている。

全体総括

今後も市の財政状況は厳しいと見込まれているため、引き続き、医業収益の確保及び医業費用の削減に努め、繰入金の縮減を図る。また、施設設備及び医療機器等の整備については、市の財政状況を考慮し、老朽化が著しいもの、緊急性の高いものからを順次対応する必要がある。

類似団体【3】

小樽病院 市立病院 苫小牧市立病院 稚内病院 市立病院 総合病院 市立病院 八雲総合病院 中央病院 宮古病院 胆沢病院 磐井病院 久慈病院 一戸病院 栗原市立栗原中央病院 宮城県立がんセンター 公立刈田綜合病院 みやぎ県南中核病院 北秋田市民病院 リハビリテーション・精神医療センター 市立病院 北村山公立病院 公立藤田総合病院 地方独立行政法人新小山市民病院 がんセンター 公立藤岡総合病院 館林厚生病院 公立富岡総合病院 循環器・呼吸器病センター 小児医療センター 春日部市立病院 草加市立病院 がんセンター 青葉病院 銚子市立病院 地方独立行政法人 さんむ医療センター 東千葉メディカルセンター 神経病院 市立病院 阿伎留医療センター 公立福生病院 脳卒中・神経脊椎センター 井田病院 多摩病院 市立病院 市立病院 小松市民病院 加賀市医療センター 公立松任石川中央病院 市立敦賀病院 国保市立病院 国保浅間総合病院 信州医療センター 伊那中央病院 昭和伊南総合病院 組合立諏訪中央病院 総合病院 中津川市民病院 土岐市立総合病院・駄知診療所 富士宮市立病院 緑市民病院 碧南市民病院 蒲郡市民病院 稲沢市民病院 志摩病院 市立伊勢総合病院 松阪市民病院 桑名東医療センター 福知山市民病院 京都山城総合医療センター 池田病院 市立ひらかた病院 市立病院 市立病院 市立病院 大阪母子医療センター りんくう総合医療センター 加古川医療センター 丹波医療センター はりま姫路総合医療センター 赤穂市民病院 西脇病院 三田市民病院 西市民病院 明石市立市民病院 加古川西市民病院 市立奈良病院 大和高田市立病院 奈良県西和医療センター 橋本市民病院 新宮市立医療センター 公立那賀病院 厚生病院 市立病院 市立病院 市立三次中央病院 徳島市民病院 徳島県鳴門病院 今治病院 新居浜病院 西条市立周桑病院 幡多けんみん病院 市立病院 地方独立行政法人大牟田市立病院 公立八女総合病院 五島中央病院 公立玉名中央病院 日南病院 北部病院 宮古病院 八重山病院