電気事業 農業集落排水施設 公共下水道 簡易水道事業(法適用) 簡易水道事業(法適用) 簡易水道事業(法適用)
2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度
類似団体内では、依然として下位に位置している。原因としては、依存財源が歳入の約6割を占めていることが示すとおり、地方税等の自主財源に乏しいためである。企業誘致等による新たな税収の確保を通じて歳入増を図るとともに、基金繰入や起債発行に頼らずに経常的な歳入の範囲内で歳出予算を編成する「歳入先行の予算編成(予算の枠配分)」を徹底し、財政基盤の強化に努める。
扶助費等の経常経費充当一般財源が増加したことに加え、普通交付税の減等の影響による経常一般財源の減及び臨時財政対策債発行可能額の減もあり、1.2ポイントの増となった。依然として財政が硬直化している状況にある。主要な自主財源である市税については、景気回復の影響により前年度に引き続き順調な伸びを見せた。その他の自主財源として、いわゆる「ふるさと納税」による寄附が大幅な伸びを見せた。
減少傾向にあった人口一人当たりの人件費・物件費等の決算額は7,045円の増となった。要因としては、新規事業である、ふるさと納税推進事業に係る委託料(316,149千円)や都城島津伝承館特別展開催事業(合併10周年記念事業)に係る委託料(55,840千円)等よる物件費の増が挙げられる。今後、老朽化した施設の維持補修費の伸びが見込まれるため、職員数削減による人件費の抑制等により、更なるコスト縮減を図る。
年々職員数が減少し、改善傾向にはあるものの、依然として類似団体平均を上回っている状況である。要因としては、民間委託の推進等を行ってはいるが、市の面積が比較的広大であることから、支所出張所を多く設置しなくてはならないことが挙げられる。第2次行財政改革大綱に掲げる「平成23年度から平成27年度の期間内に140名の職員削減」を目指し、事務事業の見直し・縮小、事務処理の効率化・適正化に取り組む。
前年度と比較して0.2ポイント改善し、6.4%となった。改善の要因としては、繰上償還等を除く元利償還金の減(対前年度比70,876千円減)が挙げられる。今後、清掃工場等の大型事業に係る起債の償還等に伴い、比率が上昇する可能性もあるが、投資事業の整理・縮小等による新規発行市債の抑制を図り、健全な財政運営に努める。
前年度に引き続き、将来負担比率は0となった。要因としては、公営企業債等繰入見込額の減(対前年度比706,344千円減)、退職手当負担見込額の減(対前年度比1,026,460千円減)、充当可能基金の増(対前年度比1,742,266千円増)等が挙げられる。今後も、計画的な行財政改革を推進し、健全な財政運営に努める。
ここ3ヵ年は類似団体平均を下回ってはいるが、今後、業務の民間委託化が進んだ場合は、人件費が減少し、物件費の上昇が見込まれるため、引き続き、経常的な物件費の圧縮に努める。
ここ3ヵ年は類似団体平均の近似値で推移しているが、扶助費自体は、各種福祉サービス給付費や生活保護費の増加により、増加傾向にある。今後も、上記費用を中心に扶助費の増加が見込まれるため、各種審査の適正化、単独扶助費の見直し等に取り組み、扶助費の適正化に努める。
その他の経費は、ここ数年増加傾向にある。要因としては、維持補修費が増加していることが挙げられる。維持補修費については今後も増加が予想されるため、公共施設等総合管理計画に基づく施設の適正配置等に努める。
市町村合併により加入していた一部事務組合が解散したため、一部事務組合負担金等が減少し、ここ数年は、高水準を保っている。今後も、補助金の見直し等を通じて、適正な状態を維持する。
類似団体平均を上回っている状況ではあるが、繰上償還等による市債残高の圧縮に努めており、年々改善傾向にある。合併特例期間の最終期に入り、合併特例債を活用した大型事業に係る公債費負担の増が見込まれるため、引き続き、繰上償還、投資事業の適正化により、計画的な地方債管理に努める。
公債費以外の経費全体としては、類似団体平均を下回っており、公債費を圧縮することが、今後の更なる財政健全化への課題であると考えられる。引き続き、計画的な地方債管理に努め、健全な財政運営を推進する。
釧路市 帯広市 苫小牧市 弘前市 山田町 石巻市 丸森町 涌谷町 羽後町 河北町 川西町 白鷹町 福島市 川俣町 西郷村 矢吹町 棚倉町 石川町 ひたちなか市 栃木市 小山市 芳賀町 那珂川町 狭山市 上尾市 新座市 久喜市 市川市 松戸市 野田市 佐倉市 習志野市 市原市 流山市 八千代市 浦安市 東庄町 八王子市 立川市 三鷹市 府中市 調布市 町田市 小平市 日野市 東村山市 西東京市 藤沢市 秦野市 高岡市 上田市 富士見町 坂城町 大垣市 森町 津市 松阪市 鈴鹿市 多気町 玉城町 宇治市 京丹波町 和泉市 伊丹市 出雲市 矢掛町 美咲町 東広島市 宇部市 山口市 徳島市 今治市 都城市