2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度
財政健全化等財源超過首都近畿中部過疎山振低開発指数表選定
自主財源である町税収入の割合が高く、財政力指数は0.99と全国平均0.49の2倍以上で、類似団体平均としても高い財政力を有している。地価下落による固定資産税の減少や税制改正による法人町民税の減少に伴い、近年財政力指数が低下傾向にあるため、税の徴収強化等により税収増加を図る等歳入確保に努める。
前年度(25年度)は、町税(法人町民税)の減収により経常収支比率が高かったが、26年度については、企業業績回復により法人町民税の増等によって11.4ポイントの改善となった。
人件費、物件費及び維持補修費の合計額の人口1人当たりの金額は、151,545円と全国平均を下回っているが、今後も引き続き、徹底した行財政改革に取り組んでいく。
将来負担比率については、財政調整基金の積み立てによる充当可能基金の増額などにより、比率なしということになったが、今後も町債の発行抑制による町債現在高の減少など行財政改革を進め、財政健全化に努める。
職員の年齢構成に偏りがあるものの、神奈川県平均と同程度となっている。民間でも実施可能な部分については、指定管理者制度の導入などにより委託化を進めているところであり、引き続き人件費抑制の取組みを進めていく。
類似団体を上回っているのは、職員人件費等から委託料(物件費)へのシフトが起きているためである。今後、指定管理者制度の導入効果も出てくると思われるが、引き続き徹底した行財政改革に取り組んでいく。
前年度(25年度)は、法人町民税で多額の還付金が発生したことにより数値が悪化したが、今年度については例年並み数値に落ち着いた。しかしながら、国民健康保険特別会計への法定外の繰出など、財政を圧迫しているので、引き続き適正化を図っていく。
岩内町 上富良野町 洞爺湖町 野辺地町 階上町 村田町 五城目町 中山町 大熊町 榛東村 明和町 越生町 ときがわ町 皆野町 一宮町 長生村 白子町 大多喜町 中井町 松田町 山北町 箱根町 田上町 阿賀町 朝日町 宝達志水町 南越前町 美浜町 高浜町 身延町 御代田町 木曽町 池田町 松川村 東伊豆町 豊山町 川越町 大台町 紀宝町 能勢町 太子町 市川町 神河町 紀美野町 湯浅町 上富田町 岩美町 南部町 伯耆町 早島町 里庄町 鏡野町 坂町 平生町 海陽町 板野町 上板町 つるぎ町 鬼北町 佐川町 桂川町 大木町 香春町 添田町 川棚町 佐々町 美里町 甲佐町 湧水町 屋久島町 徳之島町 本部町 恩納村 金武町 嘉手納町