大竹市

地方公共団体

広島県 >>> 大竹市

地方公営企業の一覧

工業用水道事業 漁業集落排水施設 農業集落排水施設 簡易水道事業(法適用) 公共下水道


収集されたデータの年度

2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度

指定団体等の指定状況

財政健全化等財源超過首都近畿中部過疎山振低開発指数表選定

人口の推移

産業構造

財政比較分析表(2011年度)

財政力

財政力指数の分析欄

企業からの市税が多く,類似団体平均を上回っているが,近年低下傾向にあるため,徴収体制の強化による歳入確保に努めていく。今後も高水準で推移すると見込まれるが,特別交付税が低額であることもあり,財政力が強いとは言えない状況である。

類似団体内順位:'NULL'

財政構造の弾力性

経常収支比率の分析欄

減収補てん債を発行した平成20年度,普通交付税や臨時財政対策債が増加した22年度は県平均を下回っているが,類似団体平均と比較すると高い水準である。今後も公債費等の経常経費は増加傾向にあり,市税収入も伸び悩む傾向にあるため,行財政改革を一層推進することにより,経常経費の圧縮に努めていく。

類似団体内順位:'NULL'

人件費・物件費等の状況

人口1人当たり人件費・物件費等決算額の分析欄

管理職職員の給与削減や事業の見直しなどにより,経常経費の圧縮に努めている平成22年度からは,人件費・物件費共に減少傾向にある。しかし人口が年々減少しており一人当たりの決算額は増加している。消防業務や保育所運営を直営で行っていることから類似団体の平均を上回っていると考えられる。今後も事務事業の見直しをさらに進めるとともに,委託料等の物件費は増加していく傾向にあるが,経費の圧縮に努めていく。

類似団体内順位:'NULL'

給与水準(国との比較)

ラスパイレス指数の分析欄

階層別ラスパイレス指数の較差にばらつきがあるため,給与体系の見直しなどや,年功的な給与構造から職務・職責に応じた給与構造への転換を図るなど,給与の適正化を図っていく。

類似団体内順位:'NULL'

定員管理の状況

人口1,000人当たり職員数の分析欄

大竹市行財政システム実施計画に基づき,職員数の削減に取り組んだ結果,実施計画策定時(平成15年4月1日)384人と比べ,平成24年4月1日現在で303人と81人削減している。1,000人あたりの職員数は前年度に比べ,0.07人と若干増加している。類似団体平均を上回るのは,市単独による消防本部の設置,保育所運営等のほとんどを直営で実施していることが考えられる。今後もより簡素で効率的な行政の確立を図っていく。

類似団体内順位:'NULL'

公債費負担の状況

実質公債費比率の分析欄

全国平均,県平均と比べ高い水準にある。年々上昇傾向にあるが,平成23年度は3カ年平均(グラフ上)は上昇しているが,繰上げ償還による元利償還額の減少により,単年度での比率は15.5%となり,22年度の16.5%から1%改善した。今後も極力地方債の発行を抑えるなど,比率に注視しながら財政運営を行っていく。

類似団体内順位:'NULL'

将来負担の状況

将来負担比率の分析欄

土地造成会計への公営企業債等繰入見込額や土地開発公社の負債等負債見込額の影響により,類似団体に比べると突出して高い水準にある。土地造成特別会計,土地開発公社の健全化に努めた結果,平成20年から改善傾向にあったが,平成23年度は土地造成特別会計への繰入見込額が増加したことにより上昇した。今後も地方債残高の圧縮や土地開発公社の保有する土地の優位な売却の推進に努めていく。

類似団体内順位:'NULL'

経常経費分析表(経常収支比率の分析)(2011年度)

人件費

人件費の分析欄

類似団体平均を上回るのは,市単独による消防本部の設置,ごみ収集業務や保育所運営等の大部分を直営で実施していることが考えられる。人件費全体の圧縮については,今後も引き続き取り組んでいく。

類似団体内順位:'NULL'

物件費

物件費の分析欄

平成22年度は経済対策交付金事業の終了,平成23年度は土地鑑定評価業務委託料の減により類似団体平均を下回っている。職員減による代替経費として賃金や委託料といった物件費が増加する傾向にあるため,事業の見直しなど経費の圧縮に努める。

類似団体内順位:'NULL'

扶助費

扶助費の分析欄

さかえ保育所の民営化等の影響により,平成20年度は大きく減少したものの,22年度から公立保育所の臨時職員の増加や市職員分のこども手当が扶助費の扱いとなったことや医療扶助を主とした生活保護費の増加などにより上昇傾向にある。扶助費抑制のため,雇用対策や予防事業の推進といった事業に取り組んでいく。

類似団体内順位:'NULL'

その他

その他の分析欄

平成22年度まではごみ固形燃料施設の補修費等の影響で増加傾向にあった。平成23年度は補修費は減少したものの,土地造成特別会計や国民健康保険特別会計への繰出金が増加したため比率はやや上昇している。

類似団体内順位:'NULL'

補助費等

補助費等の分析欄

近年ではほぼ横ばいとなっているが平成23年度は地方税の減収により,経常一般財源が減少したため増加となった。補助費等の比率については,消防業務やごみ処理業務等を直営で行っているため,類似団体平均を大きく下回っている。

類似団体内順位:'NULL'

公債費

公債費の分析欄

平成4年度以降多くの建設事業に取り組み,その財源として地方債を充てたため,確実に増加傾向にある。平成17~21年度にかけて,ごみ固形燃料施設建設事業,大竹中学校改築事業や道路整備事業などに係る地方債の元金償還が始まり,臨時財政対策債の償還額と合わせて公債費が大幅に増加している。平成22年度は繰上償還を行っているため減少したが平成23年度は増加した。公債費は今後も増加する傾向にあるため,将来負担比率に注視しながら,新発債の発行の抑制を図っていく。

類似団体内順位:'NULL'

公債費以外

公債費以外の分析欄

公債費の占める割合が大きいため,公債費以外で比べると類似団体の平均を下回る傾向にあるが,全体的に上昇傾向であったため,平成23年度は同じ比率となっている。個々の経費の圧縮等の取り組みにより,今後も継続して経常経費の圧縮に努めていく。

類似団体内順位:'NULL'

目的別歳出決算分析表(住民一人当たりのコスト)(2010年度)

議会費

労働費

消防費

諸支出金

総務費

農林水産業費

教育費

前年度繰上充用金

民生費

商工費

災害復旧費

衛生費

土木費

公債費

性質別歳出決算分析表(住民一人当たりのコスト)(2009年度)

人件費

補助費等

災害復旧事業費

投資及び出資金

物件費

普通建設事業費

失業対策事業費

貸付金

維持補修費

普通建設事業費(うち新規整備)

公債費

繰出金

普通建設事業費(うち更新整備)

積立金

前年度繰上充用金

実質収支比率等に係る経年分析(2008年度)

分析欄

連結実質赤字比率に係る赤字・黒字の構成分析(2007年度)

分析欄

実質公債費比率(分子)の構造(2006年度)

分析欄

分析欄:減債基金

将来負担比率(分子)の構造(2005年度)

分析欄

基金残高に係る経年分析(2004年度)

基金残高合計

基金全体

財政調整基金

財政調整基金

減債基金

減債基金

その他特定目的基金

その他特定目的基金

公会計指標分析・財政指標組合せ分析表(2003年度)

有形固定資産減価償却率

有形固定資産減価償却率の分析欄

類似団体内順位:

(参考)債務償還比率

債務償還比率の分析欄

類似団体内順位:

分析欄:将来負担比率及び有形固定資産減価償却率の組合せによる分析

分析欄:将来負担比率及び有形固定資産減価償却率の組合せによる分析

分析欄:将来負担比率及び実質公債費比率の組合せによる分析

分析欄:将来負担比率及び実質公債費比率の組合せによる分析

施設類型別ストック情報分析表①(2002年度)

道路

橋りょう・トンネル

公営住宅

港湾・漁港

認定こども園・幼稚園・保育所

学校施設

児童館

公民館

施設類型別ストック情報分析表②(2001年度)

図書館

体育館・プール

福祉施設

市民会館

一般廃棄物処理施設

保健センター・保健所

消防施設

庁舎

財務書類に関する情報①(2000年度)

資産合計

負債合計

1.資産・負債の状況

純経常行政コスト

純行政コスト

2.行政コストの状況

本年度差額

本年度末純資産残高

本年度純資産変動額

3.純資産変動の状況

業務活動収支

投資活動収支

財務活動収支

4.資金収支の状況

財務書類に関する情報②(1999年度)

①住民一人当たり資産額(万円)

②歳入額対資産比率(年)

③有形固定資産減価償却率(%)

1.資産の状況

④純資産比率(%)

⑤将来世代負担比率(%)

2.資産と負債の比率

⑥住民一人当たり行政コスト(万円)

3.行政コストの状況

⑦住民一人当たり負債額(万円)

⑧基礎的財政収支(百万円)

4.負債の状況

⑨受益者負担比率(%)

5.受益者負担の状況


類似団体【Ⅰ-2】

奥尻町 上川町 占冠村 浜頓別町 中頓別町 上小阿仁村 藤里町 東秩父村 小笠原村 南足柄市 清川村 滑川市 黒部市 舟橋村 能美市 都留市 大月市 上野原市 早川町 西桂町 鳴沢村 小菅村 丹波山村 平谷村 南木曽町 木祖村 王滝村 麻績村 小谷村 野沢温泉村 美濃市 瑞浪市 白川村 飛島村 東栄町 いなべ市 笠置町 南山城村 相生市 曽爾村 御杖村 黒滝村 天川村 十津川村 下北山村 上北山村 川上村 東吉野村 高野町 すさみ町 太地町 古座川町 北山村 若桜町 日吉津村 日野町 川本町 海士町 西ノ島町 西粟倉村 大竹市 上関町 直島町 赤村 渡嘉敷村 座間味村 粟国村