錦町:簡易水道事業(法適用)

地方公共団体

熊本県 >>> 錦町

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2016年度)

経営の健全性・効率性について

①収益的収支比率(経常費用に対する経常収益の割合)については、類似団体より低い状況にあります。要因として、給水人口の増加に伴い料金収入は増加しているものの、これまで整備を進めてきた施設の起債償還額(元金及び利息の償還)の増加により低い状況です。平成29年度料金改定を行っており、給水収益が増えることから改善していく見込みです。④企業債残高対給水収益比率(給水収益に対する企業債現在高の割合)については、類似団体より高い状況にあります。要因としては、これまで建設改良のため多額の起債をしたことに伴い企業債現在高が高いためです。平成29年度料金改定を行っており、給水収益が増えることから減少していく見込みです。⑤料金回収率(給水に係る費用がどの程度給水収益で賄われているかを示す。)については、類似団体より低い状況にあります。給水原価は低いものの、供給単価が低廉なため低い状況です。平成29年度に料金改定していることから供給単価が向上することにより増加する見込みです。⑥給水原価(給水1㎥を給水するために費用がいくらかかったを示す。)については、類似団体より低いものの、起債の償還額(元金及び利息の償還)の増加により年々高い数値になっています。⑦施設利用率(施設の利用状況や適正規模を判断する指標)については、給水人口の増加(町水道への加入)に伴い有収水量が増加し、類似団体と比べて高い水準になっております。⑧有収率(施設の稼働が収益につながっているかを判断する指標)については、施設が比較的新しいため高い数値となっています。

老朽化の状況について

管路更新率(当年度更新した管路延長の割合を示す指標)については平成28年度は類似団体より低い状況となりました。要因として、管路更新は平成20年度に計画した更新計画に基づき布設後20年以上たつものから順次更新してまいりましたが、平成27年度で概ね完了したためです。耐震化の状況としては全低区配水池に緊急遮断弁を設置し、管路はHIVP管に更新しているところです。今後は、アセットマネジメントを活用し更新計画を見直し、計画的に更新していく予定です。

全体総括

本町の水道事業は、平成29年度からこれまでの簡易水道事業を統合して上水道事業に移行しました。それに伴い、料金改定を行ったところですが、それでもなお、料金単価が低く、将来、施設・管路の更新を行っていくための財源を確保することが難しい状況です。老朽化対策、耐震化としては、法適用のために固定資産台帳を整備しましたのでアセットマネジメントを活用していく予定です。平成29年度経営戦略を策定予定ですので、これまで算出していなかった指標についても比較検討し、経営の健全化に取り組んでいきます。

類似団体【D2】

八雲町 せたな町 佐呂間町 大空町 士幌町 標津町 東北町 大船渡市 葛巻町 西和賀町 岩泉町 湯沢市 八峰町 尾花沢市 舟形町 二本松市 常陸太田市 鹿沼市 那珂川町 高崎市 嬬恋村 昭和村 長岡市 糸魚川市 妙高市 胎内市 阿賀町 津南町 黒部市 朝日町 白山市 川北町 おおい町 若狭町 山梨市 大月市 市川三郷町 南部町 山中湖村 富士河口湖町 長和町 阿智村 喬木村 豊丘村 木曽町 大垣市 関市 池田町 白川町 静岡市 島田市 川根本町 大台町 度会町 大紀町 南伊勢町 長浜市 豊郷町 京都市 綾部市 亀岡市 田辺市 有田川町 印南町 みなべ町 日高川町 倉吉市 安来市 雲南市 邑南町 津和野町 吉賀町 隠岐の島町 井原市 美作市 吉備中央町 庄原市 廿日市市 安芸高田市 大崎上島町 萩市 柳井市 美馬市 那賀町 東みよし町 まんのう町 西予市 四万十市 香南市 中土佐町 日高村 大月町 八女市 松浦市 東彼杵町 宇土市 宇城市 美里町 高森町 南阿蘇村 山都町 錦町 あさぎり町 苓北町 日田市 竹田市 由布市 都城市 日南市 高千穂町 阿久根市 いちき串木野市 東串良町 錦江町 南大隅町 南種子町 龍郷町 喜界町 天城町