経営の健全性・効率性について
①100%未満であり、類似団体と比較して低い水準にある。費用の削減を主とした経営改善が必要である。④大規模更新を行っていないため、類似団体と比較して低い水準にある。今後、老朽化した管路の更新を進めていくと、数値の上昇が見込まれるため、引き続き注視していく。⑤100%を下回っており、類似団体と比較して同程度の水準にある。料金等の見直しを含めた対策の検討を進める必要がある。⑥類似団体と比較して低い水準にあるため、引き続き維持管理費の削減に努めていく。⑦観光地であることから、季節による需要の大きな変動があるため、類似団体を下回っている。⑧類似団体より高い水準を維持しているが、漏水調査等を継続して実施し、有収率の向上に努めていく。
老朽化の状況について
管路施設においては、大規模な更新を行っていない状況にあり、今後本格的な更新作業が発生する。経営戦略や各種計画に基づき、計画的かつ効率的な水道施設全体の更新を行う予定である。
全体総括
各種数値から全体的に、料金収入の増加や費用の削減等の経営改善に取り組む必要がある。管路施設の老朽化や人口減少等の各種課題を踏まえた経営戦略の改定を行い、長期的な視点での事業実施が求められる。