📅2023年度📅2022年度📅2021年度📅2020年度📅2019年度📅2018年度📅2017年度📅2016年度📅2015年度📅2014年度
収益的収支比率企業債残高対給水収益比率料金回収率給水原価施設利用率有収率 |
経営の健全性・効率性について・令和4年度から8年計画で始まった配水管の布設替工事を、令和5年度は約8千万円をかけて行なった。このため、収益的収支比率や料金回収率は令和4年度に比べ更に減少することとなった。また、給水原価は令和4年度に比べ更に上昇し、料金改定の検討について避けられない状況になっている。 |
管路更新率 |
老朽化の状況について・令和4年度から8年計画で始まった配水管の布設替工事は、毎年度約1億円をかけて行なっていく予定であり、配水管路についての老朽化は大きく解消される見込みである。また、毎年冬期間の水不足が深刻であるため配水池の更新や広範囲の漏水調査の検討も行なっていきたい。 |
全体総括・水道施設全体の老朽化が進む中で、水道ビジョンや経営戦略の見直しを定期的に行ない、更新工事については多額の費用がかかるため計画的に実施したい。また、渇水期の水量には余裕がないため、日頃のメンテナンスや早目の対応を行ない、安定した水の供給を止めないよう努めたい。さらに、施設の長寿命化や経費の削減に努めると共に、水道料金の改定も視野に入れた経営の健全化を図っていきたい。 |
出典:
経営比較分析表
,
紋別市 富良野市 八雲町 奥尻町 島牧村 真狩村 留寿都村 喜茂別町 泊村 神恵内村 積丹町 赤井川村 上富良野町 占冠村 美深町 音威子府村 中川町 幌加内町 羽幌町 初山別村 中頓別町 利尻町 湧別町 滝上町 西興部村 浦河町 芽室町 本別町 足寄町 陸別町 厚岸町 標茶町 白糠町 西目屋村 大鰐町 風間浦村 佐井村 三戸町 新郷村 二戸市 雫石町 七ヶ宿町 大石田町 川俣町 天栄村 檜枝岐村 三島町 棚倉町 鮫川村 葛尾村 飯舘村 上野村 神流町 南牧村 中之条町 利島村 神津島村 御蔵島村 青ヶ島村 松田町 粟島浦村 池田町 高浜町 富士川町 道志村 忍野村 小菅村 丹波山村 大町市 飯山市 南相木村 北相木村 平谷村 根羽村 売木村 天龍村 泰阜村 王滝村 生坂村 養老町 白川村 森町 熊野市 笠置町 伊根町 曽爾村 御杖村 黒滝村 天川村 野迫川村 十津川村 下北山村 上北山村 川上村 東吉野村 すさみ町 古座川町 西粟倉村 和木町 三好市 上勝町 佐那河内村 美波町 上島町 北川村 馬路村 三原村 新宮町 東峰村 赤村 吉野ヶ里町 南関町 小国町 産山村 山都町 水上村 五木村 球磨村 津久見市 姫島村 玖珠町 日南市 西米良村 門川町 諸塚村 三島村 十島村 長島町 屋久島町 大和村 宇検村 瀬戸内町 東村 渡嘉敷村 座間味村 粟国村 渡名喜村 南大東村 北大東村 伊平屋村 伊是名村 多良間村 与那国町