南三陸町:漁業集落排水
団体
04:宮城県
>>>
南三陸町:漁業集落排水
地方公営企業の一覧
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
漁業集落排水
南三陸病院
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2021年度)
経営の健全性・効率性について
①未接続世帯の接続促進を図っていくとともに経費節減に努め、収益的収支比率の改善を図っていく。④受益戸数が少ないこと及び震災により廃止した処理区の償還が大きいことから一般会計からの繰入に頼らざるを得ない状況となっている。⑤、⑥今年度は通常の維持管理に終始し、大きな修繕等がなかったため前年より数値が改善した。今後も経費削減に努める。⑦、⑧については、震災後の住宅再建等の数値も落ち着きを見せており、例年並みに推移している。今後も経費節減等により経営の健全化を図る必要がある。
老朽化の状況について
2箇所あった汚水処理場が被災したため、1箇所は廃止し、1箇所は災害復旧事業により平成24年度に修繕整備している。管渠については、防潮堤工事のため移設工事が完了した箇所があるが、その他の管渠は、法定耐用年数の2分の1に達しているが、不具合等も生じていないことから、引き続き適切な維持管理に努める。
全体総括
当該地区の復興は、完了していることから人口・有収水量等の増加は見込めない状況にある。今後は、不明水対策など引き続き経費削減等の経営努力を進め、健全で効率の良い経営を図る必要がある。
地方財政ダッシュボードについて
本ウェブサイトは、地方公共団体の財政に関するオープンデータのうち再利用困難なものを収集・整理し、
日本の経済学・財政学・情報技術の発展をめざして公表する場です。またオープンサイエンスの意味合いも含みます。
原典は、以下の資料です。参照先として(澁谷英樹「地方財政ダッシュボード」、(https://shibutani.org)
)もご記載ください。
収録資料
| 「財政状況資料集」
| 「経営比較分析表」
| 「統一的な基準による財務書類に関する情報」
|
© 2019- 地方財政ダッシュボード
| 🔗澁谷 英樹 (researchmap)
| 🏫澁谷 英樹 (南山大学)