簡易水道事業(法適用) 都農町国民健康保険病院 簡易水道事業(法適用)
2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度
財政健全化等財源超過首都近畿中部過疎山振低開発指数表選定
類似団体平均値と同値であるが、近年は臨時財政対策債を中心とした公債費の増加により、基準財政需要額の公債費算入額が伸びている。今後も過疎対策事業債の発行等により増加することが予想されるが、税の徴収率向上はもとより、将来の税収増を促す施策の実施に努める。
類似団平均値を上回っているが、昨年度からは若干改善している。これは、固定資産税等の税収増と公債費、補助費等(一部事務組合の投資的経費の減)の減による影響が主な要因である。今後、高齢化に伴う扶助費等の増も見込まれるため、引き続き税収確保に取り組むとともに経常経費の削減を図る。
過去の行政改革(退職者不補充等)に伴い、類似団体平均値を大きく下回っている。物件費については防災ラジオ購入事業等に伴い大きく増額となっている。今後も事務経費の点検を行うことはもとより、国・県の補助制度を活用するなど、引き続き抑制に努める。
昨年度に引き続き類似団体、全国平均値を下回る結果となった。これは、職階級制の見直しによる影響が大きい。今後も地域の実情に応じた適正な給与体系の構築に努める。
勧奨退職や退職者不補充による新規採用抑制策により減少傾向にあり、類似団体平均を下回っているが、全国・県平均は依然として上回っている。引き続き、事務委託や施設の民営化を含めた検証を実施し、適正な定員管理に努める。
類似団体を下回ったものの県平均値と比較すると高い状況にある。過去の起債の抑制により比率は減少傾向にはある。しかし、今後は公営企業を含めた施設や設備の更新・整備による新規発行も見込まれるため、歳入確保対策を講じるとともに過疎対策事業債の有効活用により比率への影響を最小限に抑える必要がある。
類似団体平均値、全国及び県平均値を上回っている。これは、町内小中学校校舎改修事業に伴う地方債の新規発行が主な要因である。今後も施設の更新・整備が想定されるが、公共施設等総合管理計画を策定し、既存施設の廃止も含めた見直しを行い、負担の平準化と過剰投資を抑制する。また、基金の増額を図るとともに地方債発行においても過疎対策事業債の有効活用を含め、将来負担への影響を最小限に留めるよう努める。
減少傾向にはあるものの類似団体、全国、県平均を上回る結果となった。ラスパイレス指数は低い傾向にあるため、引き続き事務委託や施設の民営化を含めた検証を実施し、適正な定員管理と人件費の抑制に努める。
全国、県平均値を下回っているものの、類似団体平均値を上回る結果となった。これは、高齢者福祉、障害者福祉に係る扶助費の増加影響を受けたもので、今後も増加することが予想される。将来的な負担に備え、税などの自主財源確保に努める。
類似団体の平均値は下回っているものの全国、特に県平均との比較では大きく上回る結果となった。一部事務組合の負担金をはじめ、企業立地奨励金などの将来的な投資に係るものが影響している。補助金の見直し・廃止を含めた議論を進め、縮減を図っていく。
栗山町 美瑛町 斜里町 湧別町 日高町 厚岸町 平内町 大鰐町 鶴田町 中泊町 六戸町 三戸町 一関市 奥州市 岩手町 岩泉町 軽米町 一戸町 古河市 筑西市 津南町 飯田市 松川町 小布施町 山ノ内町 飯綱町 富士宮市 島田市 掛川市 刈谷市 南伊勢町 長浜市 東近江市 みなべ町 日高川町 奥出雲町 邑南町 吉備中央町 神石高原町 伊方町 黒潮町 和水町 南阿蘇村 氷川町 多良木町 九重町 高原町 都農町 高千穂町 長島町 大崎町