2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度
法人町民税の増により、基準財政収入額が増加し、対前年度で0.11ポイント改善した。依然類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を上回り、類似団体内順位において上位に位置している。今後も第5次行政改革大綱に基づく事業の見直し等により経費の削減合理化を図ると伴に町税等の確保策の強化、未利用財産の処分・有効活用等により自主財源の確保に取組み財政基盤の強化に努める。
法人町民税の減、扶助費の増により、対前年度で3.4ポイント増加した。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を下回り、類似団体内順位においては上位に位置している。引き続き町税等の自主財源の確保と、継続的な経常経費の見直しにより、経常収支比率の改善に努める。
人件費、物件費の増により、対前年度で217円増加した。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を下回っている。引き続き適正な定員管理を行うと伴に組織の効率化を図り、業務の見直しにより物件費等の削減・抑制に努める。
実施が国より1年遅れた給与制度の総合的見直しに伴う現給保障者の割合が高いことなどにより、類似団体内平均、全国市平均、全国町村平均全ての平均値を上回っている。今後も人事院勧告をはじめ、国・県等の動向を注視しつつ、給与の適正化に努める。
指定管理者制度の導入や住民基本台帳人口に外国人住民が加わったことにより減少した後、同水準で推移している。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を大幅に下回っている。引き続き定員適正化計画に基づき、適正な定員管理に努める。
平成27年度単年においては、標準財政規模が増した一方で交付税算入額が減となったことにより対前年度で0.16ポイント増加したが、3カ年平均で算出するため、結果としては前年度と同じ数値であった。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を大幅に下回り、類似団体内順位において上位に位置している。今後も、健全な財政運営の維持に努める。
前年度に引き続き、充当可能財源等が多いため、将来負担比率が算出されない結果となった。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を下回り、類似団体内順位において上位に位置している。引き続き健全な財政運営の維持に努める。
人件費に係る経常収支比率は、人件費の経常経費充当一般財源が増加となり、分母となる経常一般財源が、法人町民税の減により減額となったため、対前年度で0.9ポイント増加した。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を下回っている。引き続き定員適正化計画に基づく定員管理と給料・諸手当の調査研究を行うことにより人件費の適正化に努める。
物件費に係る経常収支比率は、物件費の経常経費充当一般財源が増加となったが、分母となる経常一般財源が、法人町民税の減により減額となったため、対前年度で0.6ポイント増加した。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を大幅に上回り、類似団体内順位において下位に位置している。引き続き業務の見直し等により、物件費の抑制を図ると伴に、より一層の歳入確保に努める。
扶助費に係る経常収支比率は、施設型給付費負担金等の増加及び分母となる経常一般財源が、法人町民税の減により減額となったため、対前年度で1.0ポイント増加した。それに伴い、類似団体内平均より0.7ポイント上回ったが、全国平均、群馬県平均よりは下回っている。社会保障費は増加傾向にあり、町単独事業の扶助費については、引き続き受給要件や給付水準などを検討していく。
その他に係る経常収支比率は、特別会計繰出金等が増となり、分母となる経常一般財源が、法人町民税の減により減額となったため、対前年度で0.4ポイント増加した。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を下回り、類似団体内順位においては今年度も上位に位置している。今後も全ての特別会計において経費の節減合理化に努め、健全な財政運営に取組み、繰出金の抑制を図る。
補助費等に係る経常収支比率は、分母となる経常一般財源が、法人町民税の減により減額となったため、対前年度で0.1ポイント増加した。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を上回り、類似団体内順位において下位に位置している。引き続き必要性や効果の検証・見直しを行い補助費等の抑制に努める。
公債費に係る経常収支比率は、分母となる経常一般財源が、法人町民税の減により減額となったが、公債費が前年と同水準であったため、対前年度で0.3ポイント改善した。類似団体内平均、全国平均、群馬県平均全ての平均値を下回り、類似団体内順位において上位に位置している。今後も、健全な財政運営の維持に努める。
公債費以外に係る経常収支比率は、分母となる経常一般財源が、法人町民税の減により減額となったため、対前年度で3.7ポイント増加した。類似団体内平均を1.4ポイント、全国平均より0.3ポイント下回ったが、群馬県平均よりは2.9ポイント上回っている。類似団体内順位において下位に位置しているため、今後も経費の節減合理化に努めていく。
おいらせ町 亘理町 加美町 美郷町 高畠町 庄内町 会津美里町 西郷村 茨城町 境町 上三川町 益子町 那須町 大泉町 邑楽町 川島町 上里町 横芝光町 寒川町 愛川町 上市町 入善町 志賀町 越前町 下諏訪町 箕輪町 養老町 垂井町 揖斐川町 大野町 池田町 吉田町 東郷町 大口町 阿久比町 東浦町 武豊町 幸田町 東員町 菰野町 明和町 日野町 愛荘町 与謝野町 多可町 稲美町 多度津町 広川町 苅田町 みやこ町 大津町