経営の健全性・効率性について
当町の下水道事業については、矢部川流域公共下水道に参加しており、関連町公共下水道は現在区域を拡大中です。供用開始区域の増に伴い、維持管理費、処理負担金、起債償還などの経費が増加していますが、国庫補助、料金収入等の特定財源で不足する部分を、一般会計から繰り入れている現状があります。既供用開始区域内の加入促進を進め、料金収入を増やすことが課題です。
老朽化の状況について
現在区域を拡大中で、管渠は古いものでも10数年程度であり、耐用年数を迎えるまでは相当の期間があります。
全体総括
長期的な事業運営を安定化するためには、現在拡大している事業計画の効率性・経済性を再検証し、住環境ニーズの変化に合わせた対応が必要になってくると考えます。既供用開始区域、拡大していく区域内の更なる加入促進を行っていきます。