月形町:国保月形町立病院

地方公共団体

北海道 >>> 月形町

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2017年度)

地域において担っている役割

月形町立病院は、周辺に医療機関が少ないため、地域住民はもとより、周辺地域住民の医療の確保や、健康保持のための公衆衛生活動を行うことにより、住民福祉の増進に資する役割を担っている。また、不採算部門とされる救急対応等の地域の安心・安全を担う地域医療に欠かすことのできない役割も果たしている。

経営の健全性・効率性について

平成28年度から、外来患者の処方については、院外薬局へ移行しており、収益及び材料費が大きく下がっている。病床稼働率は、平成29年度は減少しているものの、類似を上回っている。医業収益や入院・外来の1人当り収益が落ち込み、給与比率が上昇するなど、経常収支の悪化が見られるが、現在は一般会計からの繰入により収支の安定はなされている。今後は繰入を抑えるよう検討が必要である。

老朽化の状況について

有形固定資産減価償却率及び機械備品減価償却率ともに類似団体を上回っており、老朽化が進んでいる。平成6年に新築しているため、近年は修繕箇所が増えている。計画的な改修を検討し、施設の効率利用に繋げたい。1床当り有形固定資産については、類似団体を下回っている。今後も過大な投資は避け運営を行う。

全体総括

平成28年度に2人の常勤医師のうち、整形外科医が退職し、手術数の減少や外来・入院患者数の減少に大きな影響が出た。また、平成29年度末には院長の退職があり、平成30年度以降に向け大きな影響が出ると考えられる。経営については、収入不足部分を繰入により補てんしている。普通交付税や特別交付税の交付を受けての繰入ではあるものの、年々繰入額が増加しているため、一般財源の率が高くなっており、更なる経営の改善が必要である。医師を含めた人材の確保が非常に難しく、経営改善に向けた取り組みにも影響が大きく、今後に向けても厳しい経営が予想される。

類似団体【7】

稚内こまどり病院 国保病院 国保月形町立病院 上富良野町立病院 町立病院 国保町立和寒病院 下川病院 遠別町立国保病院 国保病院 国保病院 国保病院 豊富町国民健康保険病院 国保病院 むかわ町鵡川厚生病院 門別国保病院 国保病院 新ひだか町立三石国民健康保険病院 広尾町国民健康保険病院 標津町国民健康保険標津病院 利尻島国保中央病院 外ケ浜中央病院 国保大間病院 大東病院 奥州市国民健康保険まごころ病院 国保沢内病院 国保種市病院 石巻市立牡鹿病院 気仙沼市立本吉病院 登米市立米谷病院 大崎市民病院岩出山分院 蔵王町国民健康保険蔵王病院 八幡病院 町立病院 宮下病院 笠間市立病院 市民医療センタ- 君津中央病院大佐和分院 奥多摩病院 ゆきぐに大和病院 牧丘病院 松本市国民健康保険会田病院 上田市立産婦人科病院 国保東栄病院 信楽中央病院 国保京丹波町病院 京都市立京北病院 災害医療センター 浜坂病院 アイセンター病院 公立村岡病院 五條病院 飯南町立飯南病院 隠岐島前病院 国立病院機構岡山市立金川病院 公立下蒲刈病院 北広島町豊平病院 周防大島町立橘病院 那賀町立上那賀病院 海南病院 国保梼原病院 国保大月病院 みどりの杜病院 宇城市民病院 国民健康保険 天草市立 新和病院 宮崎市立田野病院 日向市立東郷病院 椎葉村国民健康保険病院 西郷病院 市立坊津病院 町立病院 久米島病院