兵庫県:リハビリテーション中央病院

地方公共団体

兵庫県 >>> 兵庫県

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2016年度)

地域において担っている役割

兵庫県におけるリハビリテーション医療の中核施設として、地域で対応困難な脊髄損傷や四肢切断、神経難病、脳卒中等による重度の障害者を対象に、専門医やセラピスト、看護師等のチームアプローチによる高度で専門的かつ総合的なリハビリテーション医療を提供している。また、全国で初めて「子どもの睡眠と発達医療センター」を開設し、最新の医療にも取り組んでいる。

経営の健全性・効率性について

(1)収益の確保・入院延患者数が前年度より4千人増加し、病床利用率は3.8ポイント上昇した。このことにより、入院収益は、診療単価が若干前年度を下回ったものの、91百万円の増となった。・外来収益については、延患者数は増加したものの、診療単価が前年を下回り、24百万円の減となった。以上のことから、医業収益合計では、対前年55百万円の増となった。(2)費用の抑制・経常費用については、薬価改定及び価格交渉強化による薬品費等材料費の減及び光熱水費等経費の減により、前年度より51百万円減少した。・その結果、経常収支比率は101.5%、医業収支比率は101.0%を確保した。

老朽化の状況について

・当院設置から25年が経過し、建物・設備等全体的に老朽化が進行している。特に、空調設備と電気設備の老朽化が著しい。また、建物についても、雨漏り箇所が多数発生している等、その対策が急務となってきている。・予算上の制約もあることから、計画的な設備更新を行うよう努めている。

全体総括

・H28年度の経常損益は、55百万円の黒字を確保したが、今後とも、経営の安定化を図るため、より一層の収入の確保及び費用の抑制を行う等、収支改善に努める必要がある。そのために、地域の医療機関との連携を強化し、患者確保に努めるとともに、人工関節置換術の手術件数を増やす等診療単価の向上にも取り組んでいく。また、薬品や診療材料について、更なる価格交渉の推進・強化に取り組みつつ、設備・建物・医療機器の計画的な更新を図っていく。・今後、当院の運営理念を実現すべく、安全で質の高い先導的なリハビリ医療の推進に向け、県病院局及び法人本部と連携し、より一層経営改善に努めていく。

類似団体【1】

札幌病院 市立函館病院 総合病院 市立釧路総合病院 中央病院 青森市民病院 八戸市民病院 中央病院 市立病院 大崎市民病院 中央病院 市立病院済生館 荘内病院 日本海総合病院(法人内診療所含む) 公立置賜総合病院 総合磐城共立病院 中央病院 がんセンター 市立病院 医療センター 国保松戸市立病院 地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院 君津中央病院 大塚病院 駒込病院 墨東病院 多摩総合医療センター 小児総合医療センター 総合病院 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 公立昭和病院 市民病院 みなと赤十字病院 川崎病院 藤沢市民病院 中央病院 新潟市民病院 中央病院 富山市民病院 市立砺波総合病院 中央病院 県立病院 県立中央病院 岐阜市民病院 大垣市民病院 岐阜県総合医療センター 多治見病院 静岡がんセンター 浜松医療センター 島田市民病院 中央病院 磐田市立総合病院 藤枝市立総合病院 静岡県立総合病院 地方独立行政法人静岡市立静岡病院 掛川市・袋井市病院企業団立中東遠総合医療センター がんセンター中央病院 西部医療センター 豊橋市民病院 岡崎市民病院 一宮市立市民病院 春日井市民病院 豊川市民病院 小牧市民病院 公立陶生病院 市立四日市病院 総合病院 市立長浜病院 京都市立病院 市立豊中病院 総合病院 大阪急性期・総合医療センター 大阪国際がんセンター 総合医療センター 地方独立行政法人市立東大阪医療センター 尼崎総合医療センター リハビリテーション中央病院 中央市民病院 加古川中央市民病院 公立豊岡病院 紀南病院 中央病院 県立広島病院 福山市民病院 広島市民病院 安佐市民病院 県立総合医療センター 中央病院 中央病院 高知医療センター 医療センター 長崎みなとメディカルセンター市民病院 地方独立行政法人 佐世保市総合医療センター 熊本市民病院 県立病院 宮崎病院 市立病院 中部病院