五霞町:公共下水道

地方公共団体

茨城県 >>> 五霞町

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2015年度)

経営の健全性・効率性について

収益的収支比率は経費削減により平成25年度から良好である。経費回収率も高水準となっていることから,今後も収益的収支比率は同水準での推移になると思われる。企業債残高対事業規模比率については,終末処理場及び管渠等について旧住宅都市整備公団(UR)より譲渡を受け初期投資が抑えられたことにより低水準となっている。今後,長寿命化計画及びストックマネジメント計画に伴う更新工事等が実施されることにより増加傾向となる見通しである。経費回収率については,類似団体と比較しても良好である。その要因としては経費削減の効果が要因であると考えられる。汚水処理原価については類似団体と比較しても良好である。その要因としては維持管理費の削減が要因であると考えられる。施設利用率については類似団体と比較しても著しく低水準であり,原宿台住宅団地の計画人口を満たしていないことや人口の減少によることが原因と考えられる。今後の対策としては,定住化促進事業を所管する部門との連携を図り区域内人口の増加を図る必要がある。水洗化率については類似団体と比較しても高水準である。その要因としては原宿台住宅団地の新規分譲住宅の販売が要因と考えられる。

老朽化の状況について

管渠改善については平成27年度に1ヵ所実施している。今後,管渠補修の必要ヵ所が増加することが予測されるため,ストックマネジメント計画を策定し補修・更新等を行う予定である。終末処理場である環境浄化センターについては,昭和61年3月に供用開始しており,処理場全体的に経年劣化が進行していたため,平成25年度に五霞町公共下水道長寿命化計画を策定し,計画的に設備等の更新工事を行っている。今後は、ストックマネジメント計画を策定し、施設・管渠について計画的に維持管理を適正に進める予定である。

全体総括

公共下水道事業のみの判断としては施設利用率以外について,良好な運営体制であると考えられる。しかし,会計が同一である特定環境保全公共下水道事業と合わせて判断する必要がある。また,今後において,長寿命化計画及びストックマネジメント計画による施設及び管渠等の更新工事等が実施されることに伴い,新たな企業債の発行が予測されることから企業債残高対事業規模比率をはじめ各指標において経営的に厳しい状況になることが予想されるので,財源の確保や更なる経費節減を図ることが必要不可欠である。

類似団体【Cc1】

留萌市 根室市 深川市 伊達市 当別町 東神楽町 美幌町 遠軽町 幕別町 釧路町 中標津町 五所川原市 釜石市 矢巾町 大河原町 柴田町 七ヶ浜町 能代市 上山市 矢吹町 結城市 潮来市 かすみがうら市 五霞町 利根町 壬生町 沼田市 渋川市 銚子市 東金市 香取市 栄町 十日町市 五泉市 氷見市 勝山市 中野市 下諏訪町 瑞浪市 恵那市 熱海市 伊東市 伊豆市 伊豆の国市 太子町 河合町 太地町 湯梨浜町 安来市 高梁市 赤磐市 大竹市 萩市 和木町 坂出市 観音寺市 さぬき市 宇多津町 八幡浜市 須崎市 芦屋町 人吉市 水俣市 山鹿市 菊池市 宇土市 天草市 長洲町 臼杵市 津久見市 日南市 枕崎市