白川村:小規模集合排水処理

団体

🗾21:岐阜県 >>> 🌆白川村:小規模集合排水処理

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 特定環境保全公共下水道 簡易排水 小規模集合排水処理 個別排水処理


収録データの年度

📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度 📅2015年度 📅2014年度

経営比較分析表(2022年度)

経常収支比率

20102011201220132014201520162017201820192020202120222023100%120%140%160%180%200%220%240%260%280%300%320%当該団体値中央値(類似団体)

収益的収支比率

2010201120122013201420152016201720182019202020212022202325%30%35%40%45%50%55%60%65%70%75%80%当該団体値中央値(類似団体)

経費回収率

2010201120122013201420152016201720182019202020212022202314%16%18%20%22%24%26%28%30%32%当該団体値中央値(類似団体)

汚水処理原価

201020112012201320142015201620172018201920202021202220230.45円0.5円0.55円0.6円0.65円0.7円0.75円0.8円0.85円0.9円0.95円1円1.05円当該団体値中央値(類似団体)

施設利用率

2010201120122013201420152016201720182019202020212022202332%34%36%38%40%42%44%46%48%50%当該団体値中央値(類似団体)

水洗化率

2010201120122013201420152016201720182019202020212022202360%65%70%75%80%85%90%95%100%当該団体値中央値(類似団体)

経営の健全性・効率性について

経費回収率が前年度よりも改善されてきているが一般会計からの繰入金に頼っている状況である。水洗化率は少しづつだが類似団体の平均値に近づいてきている。

管渠改善率

201020112012201320142015201620172018201920202021202220230%当該団体値中央値(類似団体)

老朽化の状況について

管渠施設については耐用年数まで期間があるため、更新計画については未定。電気機械設備についても耐用年数には達しておらず、また現在のところ施設に不具合も発生していないため更新計画については未定。

全体総括

経費回収率が低いため料金改定を検討していく必要がある。



収録資料

| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |


© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)