経営の健全性・効率性について
①経常収支比率、③流動比率および⑤料金回収率等は、平均値を上回っている。また、④企業債残高対給水収益比率および⑥給水原価は、平均値を下回っている。なお、構成市町村の人口及び使用水量が減少してきているため、今後も計画的な投資と経費削減に努める。
老朽化の状況について
管路(導水管、送水管)については、耐用年数を超過していないので更新は行っていないが、更新する際は優先度を考慮し、計画的に行う必要がある。
全体総括
現在経営的には安定しているが、施設(管路)の老朽化が進行しているため、将来の更新に備えて、長期の事業計画及び財政見通しを策定し、事業の安定性、継続性を確保しなければならない。