亀山市:公共下水道

地方公共団体

三重県 >>> 亀山市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2015年度)

経営の健全性・効率性について

①収益的収支比率は、料金収入や繰入金等の収益で、維持管理費や支払利息等の費用をどの程度賄えているかを示す指標で、100%以上であれば単年度収支が黒字であることを表します。地方公営企業法を適用した平成27年度の当該指標は103.19%で事業は安定しています。しかしながら、営業外収益である繰入金の割合も35%を超えており、一般会計からの繰入金に頼った経営となっています。③流動比率は、1年以内に支払うべき債務に対する支払能力を表す指標で、一般的には100%以上を求められています。本市の指標は100%を超えており、短期的な債務の支払いについては問題ありません。⑤経費回収率は、使用料で回収すべき処理費用を使用料でどの程度賄えているかを示す指標で、100%以上であれば、使用料収入で処理費用を回収できているといえます。本市の場合、類似団体と比較して高いものの、100%には達しておらず、不足分については、一般会計からの繰入金により補っている状況です。⑥汚水処理原価は、有収水量1㎥あたりの汚水処理に要した費用であり、汚水処理に係るコストを表したものです。この指標が低いほど、効率的な処理ができていると考えられます。本市の汚水処理原価は、類似団体と比較して100円以上も低く、使用者の負担も軽いといえます。⑧水洗化率は、現在処理区域内人口のうち水洗便所を設置して汚水処理している人口の割合を表した指標で、類似団体と比較してやや高いものの、74%に留まっています。下水道の目的である公共用水域の水質保全は勿論のこと、経営の根幹を成す使用料収入へも影響することから、今後も普及促進に努める必要があります。

老朽化の状況について

①有形固定資産減価償却率は、有形固定資産のうち償却対象資産の減価償却がどの程度進んでいるかを指す指標で、資産の老朽化度合を示しています。本市の指標は2.4%と低く老朽化については問題ありません。また、本市には、法定耐用年数を超えるような管渠は存在しないため、②管渠老朽化率及び③管渠改善率は0%です。しかしながら、平成6年度の建設開始から20年以上経過しており、マンホールポンプ等の施設については更新時期を迎えつつあります。改善更新は今後の大きな課題であることから、新設と更新とのバランスを図りながら計画的に事業を進めていく必要があります。

全体総括

本市の場合、いずれの指標も類似団体と比較して良い数値を示していますが、整備途上であることから、十分な使用料収入が見込めず、一般会計からの繰入金に依存した経営となっており、経営基盤の強化が早急かつ大きな課題となっています。健全かつ持続可能な公共下道事業を進めるため、今後も使用料等の収益の確保並びに事業の効率的な整備や適切な維持管理を行い、経営の健全化に努めていきます。なお、平成27年度より地方公営企業法を適用したため、平成26年度以前の数値は入っていません。

類似団体【Cc3】

木古内町 江差町 岩内町 平内町 五戸町 階上町 野田村 金山町 尾花沢市大石田町環境衛生事業組合(事業会計分) 会津美里町 北茨城市 茨城町 那須烏山市 市貝町 芳賀町 明和町 美里町 上里町 入善町 能登町 大野市 都留市 大月市 上野原市 西桂町 山県市 郡上市 垂井町 神戸町 池田町 菊川市 森町 津島市 常滑市 豊山町 名張市 亀山市 玉城町 京丹後市 香美町 紀の川市 岩出市 かつらぎ町 九度山町 有田川町 美浜町 由良町 みなべ町 上富田町 江津市 隠岐の島町 竹原市 鳴門市 阿南市 美波町 藍住町 西予市 宿毛市 香南市 直方市 柳川市 八女市 筑後市 大川市 行橋市 朝倉市 遠賀町 小竹町 鞍手町 大刀洗町 広川町 苅田町 みやこ町 吉富町 築上町 多久市 武雄市 小城市 嬉野市 神埼市 みやき町 松浦市 雲仙市 南島原市 嘉島町 串間市 三股町 国富町 薩摩川内市 徳之島町 西原町