経営の健全性・効率性について
①収益的収支比率単年度収支は黒字となっていますが、一般会計繰入金によるものであり、財源調整による一般会計繰入金の増減で比率が変動しています。④企業債残高対事業規模比率施設建設費に係る財源負担割合により、企業債償還金は一般会計負担となっているため0%となっています。⑤経費回収率使用料で不足する財源は一般会計繰入金で賄っています。一般会計繰入金の縮減が課題となっており、更なる費用削減に取り組むこととしています。⑥汚水処理原価有収水量の微増により、平成28年度の汚水処理原価は下がりましたが、今後も更なる費用削減に取り組むこととします。⑦施設利用率平成27年度と同じ利用率となっていますが、今後、使用水量の減少が予測されるため、効率的な施設利用に努めます。⑧水洗化率水洗化率は100%となっていることから、地域の水環境の保全に寄与していると考えられます。
老朽化の状況について
管渠の更新については、平成12年5月の供用開始であることから、更新・老朽化の対策は実施していません。
全体総括
使用料収入の増加が見込めない状況の中で、一般会計からの繰入金で財源不足を補っている経営状況となっています。一般会計繰入金についても、一般会計の財政状況が厳しさを増す中で縮減に向けた検討がされているため、経営改善に向けた取り組みの検討を行う必要があります。施設の維持管理経費の削減に取り組むとともに、計画的な点検・修繕による施設・整備の長寿命化を進めることとし、事業費の平準化を図りながら、効果的な事業運営に取り組むこととします。