勝山市:公共下水道

地方公共団体

福井県 >>> 勝山市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2016年度)

経営の健全性・効率性について

①「収益的収支比率」は、地方債償還金が微増しているため減少しております。今後は、維持管理費等の改善を図り、100%以上を目指していきます。④「企業債残高対事業規模比率」は、料金収入に対する地方債残高の割合であるが、当市は、企業債残高は一般会計繰入金からの負担としており、0%となっている。⑤「経費回収率」の微増は、使用料は減少したものの、分流式下水道の経費が増となったため、汚水処理負担分が減少したためです。⑥「汚水処理原価」は、有収水量(料金の対象となる水量)1㎥あたりの汚水処理に要した費用であり、有収水量が減少したことにより、昨年比より増となっている。⑦「施設利用率」は、融雪水の浸入による不明水が多いことから、有効な対策を考えていく必要があります。⑧「水洗化率」は、水洗化人口及び処理区域内人口ともに減少しており、水洗化率は大きな変化はない。料金収入を確保するために、水洗化率100%を目指して下水道接続促進を続けていきます。

老朽化の状況について

③「管渠改善率」は、当市の下水道供用開始が昭和60年のため、管渠も約30年程度しか経過していないため現在は管渠は更新する必要はありませんが、ポンプ所施設については20年以上経過しているため、施設の更新を実施する必要があります。また、処理場施設は平成18年度より機械、電気及び建築施設等の改築・更新を実施しており、平成32年度まで長寿命化計画により実施し、その後はストックマネジメント計画により改築・更新を実施する予定です。

全体総括

勝山市の下水道事業は、下水道使用料収入が長期的に減少していくことが予想される中、維持管理費は増加するなど、厳しい経営環境にはありますが、必要な施設整備・更新を着実に推進し、将来にわたって下水道サービスを安定的に提供していくため、引き続き財政基盤の強化に努めるながら、中長期的な視点に立って財政運営を行っていきます。

類似団体【Cd1】

紋別市 士別市 名寄市 砂川市 深川市 南幌町 奈井江町 美瑛町 白老町 新得町 清水町 芽室町 池田町 気仙沼市 川崎町 仙北市 白鷹町 那須町 草津町 みなかみ町 箱根町 勝山市 あわら市 越前町 五領川公共下水道事務組合 富士河口湖町 野沢温泉村 篠山市 丹波市 高野町 備前市 早島町 勝央町 長門市 阿蘇市 出水市 指宿市 本部町 嘉手納町 北谷町