経営の健全性・効率性について
・収益的収支比率は、100%以上となっており単年度の収支が黒字であることが示されている。今後も健全経営を続けていくためにも、管きょの改築更新等において国庫補助金等の活用に努める。・企業債残高対事業規模比率は、類似団体平均を下回っており、今後とも、緊急度等を的確に把握した事業の選択により、起債に大きく頼ることのない財政運営に努める。・経費回収率においても、100%以上となっており、使用料で回収すべき経費を賄えており、収益的収支比率同様今後も健全経営を続けていくよう努める。・汚水処理原価について、類似団体平均を下回っており効率的な汚水処理が実施されているものと判断する。今後も適正な汚水維持管理に努める。・水洗化率については、計算方法の見直しにより平成25年度から類似団体平均を若干下回っているため、今後個別訪問等による普及活動を行い水洗化率向上に努める。・全体的にみても、ほぼ全ての項目で、類似団体の平均値よりも数値が高い。よって、経営の健全性・効率性については概ね良好といえる。今後も、健全性・効率性の維持、及び向上に努めていく。しかし、水洗化率について嘉手納町では普及率100%となっており、上記で述べたように、普及活動を行い、類似団体の平均以上の水洗化率を目指していきたい。
老朽化の状況について
・普及率の数値を見てもわかるとおり、下水道の整備は完了しており、今後は整備後経年劣化等により老朽化してきた管路が発生してくることから、管渠の改築等の必要性の高い場所から、国庫補助金等を活用し改築を行い、適正な維持管理に取り組む。
全体総括
・全体的に下水道事業は良好と判断でき、今後も健全経営の維持、効率性の向上に努めていく。類似団体の平均を下回っている水洗化率については、前述のとおり普及活動を行い数値の上昇につなげていく。