大田区:アロマ地下駐車場

地方公共団体

東京都 >>> 大田区

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2017年度)

収益等の状況について

本来、年度内に指定管理者から区に納付されるべき平成29年度の納付金が、指定管理者の事務手続ミスにより平成30年度の歳入として納付された。このため、平成29年度は収益が少なく、他の会計からの繰入れが生じてしまった。なお、当該指定管理者の経営状況の悪化によるものでないことは確認している。こうした状況を踏まえ、納付されるべき金額が年度内に納付されたと仮定し算出した場合、①収益的収支比率は「157.4%」②他会計補助金比率「0」③駐車台数1台当たりの他会計補助金額「0」④売上高GOP比率「36.5」⑤EBITDA[38,600」となる。①は前年度よりも多少減少しているものの、大きな変動はなく、類似施設の平均値と比較しても高い比率となっていることから、安定した経営状況であることがわかる。他会計からの補助もなく、独立した採算がとれている。④⑤も前年と比較し大きな変動はないことから安定した収益性があることがわかる。

資産等の状況について

企業債残高もなく、設備投資見込み額も高くないことから、資産価値は高いものと考える。しかし、開設から20年が経過していることから、現在は想定されていないが、今後、維持補修経費が増加していく可能性は否めない。

利用の状況について

稼働率はほぼ横ばいである。昨年度までは類似施設と比較し、多少低いものの徐々に近づく傾向にあったが、平成29年度類似施設の稼働率が急激に増加したことから差が広がってしまった。附置義務駐車場であることから廃止や転用は考えにくく、今後は稼働率向上に向けた対策の検討が必要である。

全体総括

区への納付金の納付時期の遅れ(上記1参照)から、「収益等の状況」に係る①~⑤の分析表等では、平成29年度に経営状況が急激に悪化したように見えるが、実質的には前年度の数値とほぼ同じ値であり、安定した経営状況にある。しかし、施設の開設から20年が経過していることから、今後の施設の維持補修等にかかる費用の増加に対応していくため、稼働率向上に向けた対策を検討するなど、更なる収益性の向上を図っていく必要がある。

類似団体【A2B2】

旭川市7条駐車場 青森市文化会館地下駐車場 青森駅前公園地下駐車場 青森市民ホール地下駐車場 岩手公園地下駐車場 山形市香澄駐車場 山形市大手町駐車場 城址第二地下駐車場 川口西公園地下公共駐車場 川口駅南地下公共駐車場 京橋プラザ駐車場 銀座地下駐車場 人形町駐車場 浜町公園地下駐車場 シビック駐車場 三田地区駐車場 アロマ地下駐車場 八王子市営南大沢駐車場 福富町西公園地下駐車場 アオーレ地下駐車場 富山市営城址公園駐車場 金沢市役所・美術館駐車場 飯田市営中央駐車場 第2親水公園駐車場 篭田公園地下駐車場 上汐地下駐車場 塩草地下駐車場 扇町通地下駐車場 谷町筋地下駐車場 靭地下駐車場 長居公園地下駐車場 中央公園駐車場 三宮駐車場 三宮第2駐車場 長田北町駐車場 鈴蘭台駐車場 細田駐車場 登大路観光自動車駐車場 城北公園地下駐車場 中央駐車場 新町地下駐車場 紺屋町地下駐車場 香川県番町地下駐車場 高松市立中央駐車場 高松市立美術館地下駐車場 市役所前地下駐車場 県庁前通り地下駐車場 勝山公園地下駐車場 小頭町公園駐車場 長崎市民会館地下駐車場 長崎市松が枝町駐車場 長崎市平和公園駐車場 長崎市茂里町地下駐車場 長崎市松山町駐車場 長崎市松が枝町第2駐車場 嬉里駐車場 県民広場地下駐車場