13:東京都
>>>
八王子市:八王子市営南大沢駐車場
公共下水道
特定地域生活排水処理
八王子市営八王子駅北口地下駐車場
八王子市営旭町駐車場
八王子市営南大沢駐車場
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
収益的収支比率他会計補助金比率売上高GOP比率EBITDA(減価償却前営業利益) |
収益等の状況について◆①収益的収支比率時間貸が減少したが、ビルの改修工事業者による定期契約が増加したことから、収益的収支比率は横ばいで、類似駐車場と比較すると低い数値となっている。◆②他会計補助金比率、③駐車台数一台当たりの他会計補助金額例年、収入よりも高い固定的経費(賃借料等)による収支赤字が続いており、赤字部分は他会計補助金によって補っているため、他会計への依存度が高い駐車場である。◆④売上高GOP比率、⑤EBITDA前述のとおり、本駐車場は賃借料が高く赤字のため、これらの経営指標については、類似駐車場と比較すると著しく低い数値となっている。なお、⑤EBITDAの令和3年度については、誤りのため「△206,301千円」が正しい数値。 |
敷地の地価設備投資見込額企業債残高対料金収入比率 |
資産等の状況について◆⑥有形固定資産減価償却率、⑨累積欠損金比率法非適用のため、該当数値なし。◆⑦敷地の地価、⑧設備投資見込額賃借物件の駐車場であるため、該当数値なし。◆⑩企業債残高対料金収入比率借入がないため、該当数値なし。 |
稼働率 |
利用の状況について◆⑪稼働率前年度と比較して、令和4年7月に法務局が撤退して以降、時間貸利用台数が減っており、本経営指標についても減少している。なお、本駐車場周辺においては、駐車場環境が十分に整備されているため、今後も本経営指標の増加は見込めない状況である。 |
全体総括法務局の移転により時間貸利用が減少したが、ビル工事業者による定期契約が増加し、全体的に収支改善に繋がった。しかし、本駐車場については、周辺の駐車場環境の整備が進んだことにより、公共駐車場としての意義が終了したことから、事業廃止を検討しているところである。 |
本ウェブサイトは、地方公共団体の財政に関するオープンデータのうち再利用困難なものを収集・整理し、
日本の経済学・財政学・情報技術の発展をめざして公表する場です。またオープンサイエンスの意味合いも含みます。
原典は、以下の資料です。参照先として(澁谷英樹「地方財政ダッシュボード」、(https://shibutani.org)
)もご記載ください。
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)