川口市:川口西公園地下公共駐車場

団体

🗾11:埼玉県 >>> 🌆川口市:川口西公園地下公共駐車場

地方公営企業の一覧

末端給水事業 公共下水道 医療センター 川口西公園地下公共駐車場 川口駅南地下公共駐車場


収録データの年度

📅2023年度 📅2022年度 📅2021年度 📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度

経営比較分析表(2023年度)

収益的収支比率

20122013201420152016201720182019202020212022202390%100%110%120%130%140%150%160%当該団体値中央値(類似団体)

他会計補助金比率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%1%2%3%4%5%6%7%8%9%10%当該団体値中央値(類似団体)

売上高GOP比率

201220132014201520162017201820192020202120222023-25%-20%-15%-10%-5%0%5%10%15%20%25%30%35%40%当該団体値中央値(類似団体)

EBITDA(減価償却前営業利益)

201220132014201520162017201820192020202120222023-10,000千円-5,000千円0千円5,000千円10,000千円15,000千円20,000千円当該団体値中央値(類似団体)

収益等の状況について

①収益的収支比率が100%を大きく下回っており、前年度より低下しておりますが、これは当施設が今年度末をもって一時休止したことによるものです。令和8年度からの再開時には改善する見込みです。②他会計補助金比率、③駐車台数一台あたりの他会計補助金額については、他会計からの補助の内容が職員給与費と障害者の料金減免分であり、経営上大きく影響するものではないと考えております。④売上高GOP比率、⑤EBITDAについては、当施設を今年度末をもって一時休止する際、リース料の一括払いなどで営業収益が減少したことにより前年度より大きく減少しました。また⑤EBITDAについては、今年度以前も全国平均及び類似施設平均を下回っており、本業の収益性が低い水準であることから、経営改善に向けた取組が必要と考えられます。

敷地の地価

2012201320142015201620172018201920202021202220230千円20,000千円40,000千円60,000千円80,000千円100,000千円120,000千円140,000千円160,000千円180,000千円当該団体値中央値(類似団体)

設備投資見込額

2012201320142015201620172018201920202021202220230千円50,000千円100,000千円150,000千円200,000千円250,000千円300,000千円350,000千円400,000千円450,000千円当該団体値中央値(類似団体)

企業債残高対料金収入比率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%当該団体値中央値(類似団体)

資産等の状況について

⑥有形固定資産減価償却率について、当施設は地方公営企業法非適用事業であるため、指標は算出されません。⑦敷地の地価については、当施設は公園の地下にあるため、地価は公園の固定資産台帳に計上されており、当施設では算出されません。⑧設備投資見込額については、設備のライフサイクルコストを基に作成した中長期修繕計画により今後10年間の投資見込額を算出しております。⑨累積欠損金比率について、当施設は地方公営企業法非適用事業であるため、指標は算出されません。⑩企業債残高対料金収入比率について、当施設は企業債残高がないため、指標は算出されません。

稼働率

20122013201420152016201720182019202020212022202360%70%80%90%100%110%120%130%140%150%160%当該団体値中央値(類似団体)

利用の状況について

⑪稼働率について、当施設は全国平均及び類似施設平均を大きく下回っており、時間貸しの駐車場施設としての需要は大きいとはいえません。一方で、定期利用の需要は高く、マンション建設等により周辺人口の増加も見込まれ、今後も定期利用の需要は増加すると考えられます。したがって、時間貸しと定期利用の需要や収益性のバランスを考慮し、定期利用の上限台数の見直し等により、効率的な運営を図ることが必要だと考えております。

全体総括

当施設は平成3年度に設置され、川口駅周辺という立地のよさに加え、地下のため屋根つきである点や管理人常駐の駐車場として、現在まで長らく利用されています。令和6年度から令和7年度における施設の改修工事による当施設の一時休止等があり、令和7年度まで収益の回復は見込めませんが、令和7年度に近隣の百貨店の開店、令和8年度に美術館の開館と続き、川口駅周辺開発の機運が高まる見込みです。



収録資料

| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |


© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)