🗾17:石川県 >>> 🌆金沢市:金沢市役所・美術館駐車場
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
小規模集合排水処理
市立病院
電気事業
武藏地下駐車場
金沢駅東駐車場
金沢市役所・美術館駐車場
工業用水道事業
📅2023年度 📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度
収益的収支比率他会計補助金比率売上高GOP比率EBITDA(減価償却前営業利益) |
収益等の状況について収益的収支比率を見ると、各事業年度において、黒字を示す100%を維持している。令和5年度も100%以上ではあるものの、総収益の2割は一般会計からの繰入金となっており、繰入金への依存度が大きいことがわかる。また、売上高GDP比率やEBITDAは昨年度と比べると減少した。以上のことから、今後も慎重に経営していく必要がある。 |
敷地の地価設備投資見込額企業債残高対料金収入比率 |
資産等の状況について企業債残高対料金収入比率は減少傾向にあるが、今後も施設及び設備の老朽化により各所で修繕等が見込まれることから、計画的に施設設備の更新を行う必要がある。 |
稼働率 |
利用の状況について令和6年能登半島地震の影響等により、昨年度に比べ稼働率は減少した。また、電子申請できる手続きが増加していることもあり、今後も新型コロナウイルス流行以前の水準まで稼働率を回復させることは難しいと考えられ、利用状況を維持していくための検討を重ねながら、慎重に経営していく必要があるといえる。 |
全体総括新型コロナウイルスの大流行から回復しつつあった経営状況が、令和5年度は令和6年能登半島地震の影響等による収益の減少により再び悪化し、一般会計からの繰入金が増加した。施設設備の更新に今後継続して資金が必要になることが見込まれるため、経営状況を慎重に見極めながら、一般会計からの繰入金に依存することのないよう、計画的に実施していくことが求められる。 |
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)