香取市:簡易水道事業(法適用)

地方公共団体

千葉県 >>> 香取市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2021年度)

経営の健全性・効率性について

①経常収支比率は、前年度数値より減少はしましたが、基準となる100%を上回り、また類似団体の平均値より高い数値となっています。②累積欠損金比率は、累積欠損金が存在しないため該当なしとなっています。③流動比率は、流動資産の増加から前年度より上昇し、また、基準となる100%を大きく上回っているため、短期支払能力は問題ありません。④企業債残高対給水収益比率は、企業債残高の減少により前年度数値より減少しましたが、依然として類似団体の平均値に比して高い数値となっています。⑤料金回収率は、給水原価の上昇などにより前年度より減少し、また100%を下回っているため、給水費用を給水収益以外の収益で賄っている状態が継続しています。⑥給水原価は、有収水量の減少もあり前年度より増加し、また類似団体の平均値より高い数値が継続しています。⑦施設利用率は、配水量の増加にに伴い、前年度より上昇し、類似団体の平均値よりは高い数値となっているため、適正規模の設備投資を行っていると言えます。⑧有収率は、有収水量の減少に伴い、前年度数値から減少し、依然として類似団体の平均値を下回っています。

老朽化の状況について

①有形固定資産減価償却率は、昨年度よりも上昇し、類似団体の平均値も上回っているため、固定資産の更新期に入っていると言え、適正な更新計画立案や裏付けとなる財源確保が必要です。②管路経年化率は、昨年よりも改善し、類似団体の平均値よりも低い数値となっています。③管路更新率は、前年度数値より上昇し、類似団体の平均値とほぼ同一となっています。しかしながら、安定した水資源の供給を図るため、さらに更新を進める必要があります。

全体総括

1.経営の健全性・効率性経常収支比率から短期支払能力に問題はなく、財政的には健全と言えますが、その一方で、有収率が低水準のため、施設利用率が比較的良好であっても収益の確保にはつながらない現状のため、今後は収益の効率性を高めるため、管路更新等を推し進め、有収率向上を図る必要があります。2.老朽化の状況管路の更新を推進し、安定した水道供給を継続する必要があります。

類似団体【C3】

福島町 木古内町 寿都町 上砂川町 秩父別町 愛別町 上川町 美深町 小平町 津別町 小清水町 訓子府町 音更町 更別村 横浜町 住田町 藤里町 中之条町 長野原町 成田市 香取市 相模原市 妙高市 胎内市 関川村 福井市 大野市 芦原温泉上水道財産区 山梨市 韮崎市 中央市 青木村 上松町 南木曽町 木祖村 朝日村 小谷村 伊豆市 函南町 佐用町 紀美野町 太地町 日南町 江府町 飯南町 山口市 牟岐町 直島町 松山市 西予市 越知町 宮若市 八代市 日向市 薩摩川内市