経営の健全性・効率性について
①経常収支比率、③流動比率及び⑤経費回収率の平成28年度の数値は、それぞれ100%以上で、全国平均及び類似団体平均を上回っており、健全な経営状態であるといえます。ただし、①経常収支比率は、繰入金の減額により前年度から減少しています。④企業債残高対事業規模比率については、企業債の借入抑制により、平成24年度より減少が続いています。⑥汚水処理原価は、平成24年度より減少が続いており、平成28年度は全国平均及び類似団体平均を下回っています。⑦施設利用率については、降雨等の状況により変動しますが、全国平均及び類似団体平均を上回っています。⑧水洗化率については、平成24年度より増加が続いており、また、平成28年度の数値は、全国平均及び類似団体平均を上回っています。
老朽化の状況について
①有形固定資産減価償却率及び②管渠老朽化率については、年々数値は増加しているものの、平成28年度の数値は全国平均及び類似団体平均を下回っています。管路の改築更新については、管径や埋設環境等を考慮し、長寿命化計画に基づく効率的な対策の実施を目指し、対策実施エリア及び延長については、老朽化度合いや各年度予算に応じ選定しています。③管渠改善率の平成28年度の数値については、長寿命化計画に基づき0.8kmの管渠更新を実施した結果、平成27年度より減少し、全国及び類似団体平均を下回っています。
全体総括
経営の健全性・効率性の平成28年度の数値については、全国平均及び類似団体平均との比較においても概ね良好な状態であるといえます。しかし、一般会計からの繰入金により経営を行っている状況から、今後も経営の状態については常に把握し、より一層、経営の効率化に努めていく必要があります。老朽化の状況については、長寿命化計画やアセットマネジメントに基づき、費用の平準化に努めつつ、効率的な施設の改築更新や修繕等を行っていく必要があります。今後も投資と財政の健全化・効率化に取り組み、適宜事業の進捗管理を実施し、必要に応じて見直しを行うなど適正な事業運営を行っていきます。