西東京市:アスタ市営駐車場

地方公共団体

東京都 >>> 西東京市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2019年度)

収益等の状況について

駐車場使用料収入は平成7年度の開場以降、平成26年度に底打ちし、平成27~30年度は微増に転じほぼ横ばいとなったが令和元年度は前年度比約600万円の減となった。①収益的収支比率については、類似施設の平均値より低いものの、一般会計からの繰入金はなく、起債償還が終了した平成28年度からは、毎年約1~3千万円黒字となっており、その全額を基金に積み立てている状況である。令和元年度は駐車料金精算機を始めとする管制機械の修繕を、約1,400万円支出して行ったため、①収益的収支比率が109.2に下がっているが、翌年度に約900万円を繰越している。⑤EBITDAの減についても、駐車場使用料収入の減と管制機械の修繕により総費用が増加したことが原因である。

資産等の状況について

⑧設備投資見込額については、機械式駐車設備の老朽化に伴う大規模改修費を約2億円見込んでおり、全額駐車場基金で賄う予定である。令和元年度末の基金残高は約2億3千500万円となった。

利用の状況について

⑪稼働率については、類似施設平均値及び全国平均値を上回っているが、これは駅前の大規模商業施設の附置義務駐車場であることが大きな要因であると考える。利用台数は平成25年度には301,808台/年まで落ち込んだ。平成27年度以降は年間31万台後半で推移してきたが、令和元年度には311,785台/年になった。減少傾向は、車による当該商業施設への来店が減っていることと、当該商業施設近隣に民間駐車場が約23ヶ所存在し、当該商業施設と無料サービス提携を行っている民間駐車場が8か所に増加したことが原因であると思われる。

全体総括

当該駐車場は、大規模商業施設の附置義務駐車場であるため、駐車場使用料収入の90%程度が、当該商業施設の利用車両よるものでであるため、当該商業施設の利用や売り上げに依存している所が大きい。一方で、一般会計からの繰入金、補助金、起債等の収入がなく、起債償還も終了しているため、今後も黒字経営が見込める。

類似団体【A2B1】

帯広市帯広駅北地下駐車場 県営柳町駐車場 青森駅前公園地下駐車場 川越駅東口公共地下駐車場 川口西公園地下公共駐車場 川口駅南地下公共駐車場 シティパーキングアコス 志木駅東口地下駐車場 船橋駅南口地下駐車場 松戸駅西口地下駐車場 梨ノ木公園地下駐車場 月島駐車場 品川駅港南口公共駐車場 麻布十番公共駐車場 雷門地下駐車場 上野中央通り地下駐車場 大泉学園駅南口駐車場 練馬駅北口地下駐車場 八王子市営八王子駅北口地下駐車場 八王子市営旭町駐車場 狛江駅北口駐車場 アスタ市営駐車場 ポートサイド地下駐車場 馬車道地下駐車場 山下町地下駐車場 伊勢佐木長者町地下駐車場 日本大通り地下駐車場 小田急相模原駅自動車駐車場 湘南台駅地下自動車駐車場 大手通り地下 武蔵地下駐車場 福井駅前地下駐車場 福井市大手第2駐車場 福井市本町通り地下駐車場 長野市長野駅東口地下駐車場 静岡駅北口地下駐車場 駅南地下駐車場 豊橋市駅前大通公共駐車場(第一) 豊橋市駅前大通公共駐車場(第二) 豊橋市松葉公園地下駐車場 一宮駅東地下駐車場・銀座通公共駐車場 勝川駅前地下駐車場 前後駅南地下駐車場 本町地下駐車場 豊崎地下駐車場 宮原地下駐車場 土佐堀駐車場 大阪駅前地下駐車場 安土町地下駐車場 長堀通地下駐車場 東長堀地下駐車場 螢池駅西自動車駐車場 池田市立駐車場 泉大津市立駐車場 高槻市営高槻駅北地下駐車場 JR駅前ビル駐車場 フォルテ摂津自動車駐車場 花隈駐車場 湊川駐車場 新長田駐車場 新長田駅前駐車場 和田岬駐車場 JR芦屋駅北駐車場 本町地下駐車場 けやき大通り地下駐車場 大新地下駐車場 米子駅前地下駐車場 西新天地駐車場 福山市駅南口駐車場 周南市営徳山駅前駐車場 周南市営代々木公園地下駐車場 藍場町地下駐車場 徳島駅前西地下駐車場 多目的広場地下駐車場 高松市立高松駅前広場地下駐車場 高松市立瓦町駅地下駐車場 高松市立高松シンボルタワー地下駐車場 駅前地下駐車場 坂出駅北口地下駐車場 中之川地下駐車場 中央公園地下駐車場 天神中央公園駐車場 東町公園駐車場