川上村:ホテル杉の湯

地方公共団体

奈良県 >>> 川上村

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2017年度)

201220132014201520162017201820192020202194%95%96%97%98%99%100%101%102%103%104%105%106%107%収益的収支比率
20122013201420152016201720182019202020210%2%4%6%8%10%12%14%他会計補助金比率
20122013201420152016201720182019202020210円100円200円300円400円500円600円700円800円宿泊者一人当たりの他会計補助金額
201220132014201520162017201820192020202116%18%20%22%24%26%28%30%32%34%定員稼働率
201220132014201520162017201820192020202132%33%34%35%36%37%38%売上高人件費比率
2012201320142015201620172018201920202021-20%0%20%40%60%80%100%売上高GOP比率
2012201320142015201620172018201920202021-140,000千円-120,000千円-100,000千円-80,000千円-60,000千円-40,000千円-20,000千円0千円20,000千円EBITDA(減価償却前営業利益)

収益等の状況について

収益的収支比率について、平成26年度より上昇し、以降で続けて類似施設平均を上回っている。また、定員稼働率についても年々上昇しており、類似施設平均を上回ってる。これは、サービスの向上などにより経営が改善されているためであると考えられる。
201220132014201520162017201820192020202150,000千円100,000千円150,000千円200,000千円250,000千円300,000千円350,000千円400,000千円450,000千円施設の資産価値
2012201320142015201620172018201920202021-50,000千円0千円50,000千円100,000千円150,000千円200,000千円250,000千円300,000千円350,000千円400,000千円450,000千円500,000千円550,000千円設備投資見込額
20122013201420152016201720182019202020210%企業債残高対料金収入比率

資産等の状況について

設備の更新については、耐用年数が経過したもののうち安全面や衛生面に支障が出るおそれがあるものから優先的に更新している。平成23年度には、全国からのシニア層や外国人旅行者の宿泊増加を目指してリニューアル改修を実施した。

利用の状況について

施設と周辺地域の宿泊客数動向については、減少が続いていた中、平成29年には少しながら増加となっている。今後も宿泊者数の増加を目指して、観光客の誘致や外国人観光客の受け入れなどに積極的に取り組んでいく。

全体総括

平成23年に施設の大規模改修による大幅なリニューアルを実施し、また、平成27年から外部人材を受け入れるなど経営改善に向けた取り組みを進めている。今後も宿泊客に喜んで頂けるようにサービスの向上を図るとともに運営の効率化を進め健全な経営に努める。

類似団体【A1B2】

幽泉閣 国民宿舎 くろさき荘 国民宿舎 えぼし荘 休養センターさくら荘 御池ロッジ 牛伏ドリームセンター SUNおのがみ 冬桜の宿 神泉 御蔵荘 市営ぶどうの丘 焼岳小屋 上村しらびそ高原施設 有明荘 シェーンガルテンおみ やまなみ荘 西条温泉とくら ホテルのせ川 ホテル杉の湯 真庭市営津黒高原荘 シーサイド温泉のうみ・サンビーチおきみ サングリーン菊川 国民宿舎秋穂荘 木屋平簡易宿泊施設一の森ヒュッテ 本谷温泉館 あづち大島いさりびの里 耶馬溪サイクリングターミナル 国民宿舎レインボー桜島