経営の健全性・効率性について
・収益的収支比率は100%を下回っているが、改善傾向にある。・企業債残高対事業規模比率は、全国平均を大きく下回っており、投資規模は適切な範囲内であると考えられる。・経費回収率は100%を下回っており、類似団体平均値と比較しても下回っている。市町村合併による料金統一の影響もあり、経費に対して使用料収入が少ない状態にある。・汚水処理原価は昨年度を下回ったものの、近年増加傾向にあり、類似団体平均値を上回っているが、今後は企業債の償還額が年々減少していくため、汚水処理原価も減少していく見込みである。・施設利用率は、類似団体平均値と比較して高い値となっている。
老朽化の状況について
全体総括
・経費回収率を改善していくために、維持管理費の削減に努めていきたい。