経営の健全性・効率性について
①経常収支比率平均値及び100%を上回っており、経常収支が黒字であることを表している。②累積欠損金比率累積欠損金は発生していない。③流動比率平均値を下回っているが、流動負債の大半は1年以内償還予定の企業債である。④企業債残高対事業規模比率平均値を下回っている。企業債残高の減少により、数値は低下していく見込みである。⑤経費回収率平均値及び100%を上回っている。今後、老朽化施設の更新に充てる財源を確保する必要性が高まっている。⑥汚水処理原価他都市と比べて処理場・ポンプ場にかかる費用が多いため平均値を上回っている。維持管理に係る経費負担の増により前年度に比べてやや増加した。⑦施設利用率平均値を下回っており、施設更新時にダウンサイジングを検討する必要がある。⑧水洗化率平均値を上回っており、近年は微増を続けている。
老朽化の状況について
①有形固定資産減価償却率平均値を上回っており、保有資産の更新が類似団体よりも進んでいない状況にある。②管渠老朽化率平均値を上回っており、法定耐用年数を超えた管渠延長の割合が類似団体よりも高い状況にある。③管渠改善率平均値を下回っており、管渠における更新延長の割合が類似団体よりも低く、改善が進んでいない状況にある。
全体総括
1.経営の健全性・効率性について下水道使用料により汚水処理費用を回収できており安定した経営状況と言えるが、人口の減少に伴い使用料が減少していく中、管渠等の老朽化施設の更新に充てる財源を確保する必要がある。資金不足額については、計画どおり令和3年度で解消を図ることができたが、引き続き効率的な事業経営に努めていく。2.老朽化の状況について施設の老朽化は進んでいるが、改築が進んでいない状況にあり、ストックマネジメント計画に基づいた管渠等の老朽化施設の更新が必要となる。