経営の健全性・効率性について
①収益的収支比率起債償還額が減少していることと、使用料収入の微増により前年度に引き続き改善傾向にある。④企業債残高対事業規模比率下水道施設建設のピーク時に借入を行った起債の償還が進み、企業債残高は減少傾向にあるため、改善傾向にある。また、平成30年度においても前年度に引き続き、類似団体の平均値を下回っている。⑤経費回収率、⑥汚水処理原価経費回収率については、類似団体の平均値より低い水準にあるものの、①収益的収支比率と同様の理由により、前年度に引き続き改善傾向にあり、現時点での目標である90%を超えている。また、汚水処理原価については、その構成要素である企業債償還額が緩やかに減少していることから減少傾向にある。ただ、依然として類似団体よりも高水準であることから、資本費平準化債を活用するなど抑制に努めている。⑧水洗化率平成30年度において、類似団体より低い水準に留まっているが、未接続世帯の解消を図るべく、職員及び委託による個別訪問指導を継続的に実施しており、過去5年は改善傾向にある。
老朽化の状況について
③管渠改善率類似団体より低い水準となっているが、長寿命化計画に基づき下水道施設の計画的な更新・改築に取り組んでおり、管渠については、平成25年度より更新工事に着手しているため、改善傾向にある。
全体総括
経費回収率は、平成30年度末時点で、類似団体より低い水準に留まっているが、現時点の目標である90%を超える値となった。今後は、企業債償還額が減少傾向にあることから、更なる改善が見込まれる。水洗化率についても、平成30年度末時点で、類似団体より低い水準に留まっているが、未接続世帯解消対策の実施により改善傾向にあり、今後も引き続き対策に取り組んでいく。また、下水道施設の老朽化対策については、下水道ストックマネジメント計画に基づき、今後、計画的かつ効果的に取り組んでいく。