嬬恋村:簡易水道事業(法適用)

地方公共団体

群馬県 >>> 嬬恋村

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2015年度)

経営の健全性・効率性について

①経営収支比率について平成24年度より3年間単年度赤字が続いたが、平成27年度に黒字となったが、引き続き経営改善に取り組む必要がある。②累積欠損金比率については、0である。③流動比率については右肩下がりで推移していたが、27年度に若干改善がみられた。④企業債残高対給水収益比率については、類似団体と比較すると低い数値となっている。⑤料金回収率については、平成24年度より100%を下回っていたが、平成27年度は100%を上回った。⑥給水原価については、少しづつ改善が見られていて、類似団体と同程度となった。⑦施設利用率については、類似団体と同程度であるが、当村は季節による変動に注意する必要がある。⑧有収率については、対前年比で若干の改善が見られたが、類似団体と比較して依然として低い状況である。(2)現状、課題改善されている指標もあるが、依然として低い有収率と施設の老朽化は進んでいるため、「経営戦略」の策定等により、より計画的に経営改善に取り組む必要がある。

老朽化の状況について

(1)各指標の分析①有形固定資産減価償却率については、類似団体の平均値を上回っているため、施設の老朽化が進んでいる。②管路経年変化率の状況については、②表では0となっているが実数は27年度において3.49%となっている。当村の上水道施設が別荘開発に伴い昭和30年代以降に給水開始されたことにより、現在の数値が低くなっているが、今後急激に上昇するものと思われる。③管路更新率については、類似団体と同程度で低い状況となっている。今後更新が必要な管路が急激に増える事が予想される。(2)現状、課題施設の老朽化が今後急激に進むことが予想されるため、「経営戦略」を策定し、施設の適正規模の把握と更新を計画的に進める必要がある。

全体総括

(1)課題経常収支が若干改善されたが、料金収入の減少傾向はつづいている。また、別荘地を主な給水区域としていることもあり、給水戸数に対して管路延長が長くなっている。今後も給水戸数の減少が見込まれるため、適正規模の把握をしながら、施設の更新が必要となる。(2)改善に向けた取組今後も料金収入の減少が見込まれ、また、管路の急激な老朽化も予想されるため、より一層の計画的投資と経営改善に取り組む必要があるため、「経営戦略」を策定し、漏水対策や施設の更新等に取り組む必要がある。

類似団体【A9】

福島町 知内町 木古内町 鹿部町 上ノ国町 沼田町 増毛町 小平町 津別町 様似町 浜中町 標茶町 小坂町 三種町 最上町 小国町 西会津町 浪江町 長野原町 嬬恋村 阿賀町 関川村 大野市 芦原温泉上水道財産区 忍野村 小海町 中川村 木島平村 野沢温泉村 佐用町 播磨高原広域事務組合(事業会計分) 下市町 高野町 すさみ町 太地町 智頭町 三朝町 吉備中央町 北広島町 牟岐町 美波町 越知町 太良町 南阿蘇村 山都町 湯前町 伊仙町 伊江村