三沢市:三沢市大町ビードル駐車場
団体
02:青森県
>>>
三沢市:三沢市大町ビードル駐車場
地方公営企業の一覧
末端給水事業
公共下水道
農業集落排水
市立病院
三沢市幸町駐車場
三沢市大町ビードル駐車場
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
経営比較分析表(2020年度)
収益等の状況について
令和元年度は、消火設備等の改修工事費が料金収入を大きく上回り、収支は赤字となった。令和2年度は、消火設備等の改修工事費は前年度に比べ半減したが料金収入を上回り、この時点では収支は赤字である。しかし、当該年度と前年度の赤字を補填するため一般会計からの繰入を実施したため、本表における令和2年度の①収益的収支比率、④売上高GOP比率、⑤EBITDAも前年度から上昇し、黒字となっていることに加え、②他会計補助金比率(%)及び③駐車台数一台当たりの他会計補助金額(円)が上昇している。
資産等の状況について
泡消火設備の老朽化により令和元年度から令和3年度にかけて改修工事を実施することとしている。また、建物の老朽化による漏水等の処置や、陥没した舗装の修繕、樹木の剪定等を適宜実施する必要がある。なお、料金収入のほぼ全てを月決め料金が占めており、自動精算機の時間利用に係る機能の必要性が著しく低いことから、月決め専用駐車場への変更を検討する。
利用の状況について
利用のほとんどが施設周辺の事業者と居住者による月決め利用であり、横ばいである。稼働率は、5年間にわたってほぼ変動していないが、類似施設の平均値に比べて低い。
全体総括
泡消火設備の改修工事に多額の費用を要するため、実施年度である令和元年度から令和3年度までの収支は悪化し、赤字となることもあるが、令和4年度以降は安定して黒字になる見込みである。今後は、設備や消耗品の交換等定期的なメンテナンス等により、長寿命化を図ることが可能であることから、利便性が損なわれることがないよう適切に維持管理を行っていく。