26:京都府
>>>
長岡京市:長岡京市営西山天王山駅東駐車場
末端給水事業
公共下水道
長岡京市営長岡京駅西駐車場
長岡京市営西山天王山駅東駐車場
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
収益的収支比率他会計補助金比率売上高GOP比率EBITDA(減価償却前営業利益) |
収益等の状況について収益的収支比率については、地方債の償還や区分所有建物の共用部修繕積立金等の固定費が大きいため、類似施設平均値よりも低くなっています。また、他会計からの補助金は、利払に関する基準内の繰入金のみであり、他会計補助金比率は類似施設平均値より低くなっています。新型コロナウイルス感染症の影響で、収益的収支比率、売上高GOP比率、EBITDAともに令和元年度以降低下していましたが、支出項目の精査による支出削減や、利用促進策の実施等、経営改善の取組みを進めた結果、概ね新型コロナウイルス感染症拡大前の水準を回復しました※収益的収支比率、他会計補助金比率、売上高GOP比率、EBITDAは長岡京駅西駐車場と合算した数値で長岡京駅西駐車場の分析表に記載しています。 |
敷地の地価設備投資見込額企業債残高対料金収入比率 |
資産等の状況について当該駐車場の敷地については、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構から道路占用許可を受けて使用しており、他の用途への転用は困難です。当該駐車場に係る借入はないため、支払利息や地方債償還金はありません。また、累積欠損金もありません。 |
稼働率 |
利用の状況について鉄道駅に隣接するパーク&ライド駐車場として整備した駐車場であり、長時間駐車が多いため、類似施設よりも稼働率は低くなっています。令和2年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により利用台数が大幅に減少し、稼働率が139%となりましたが、令和5年度には185.4%となる等、新型コロナウイルス感染症拡大前に近い水準まで回復しました。 |
全体総括当該駐車場の稼働率は類似施設よりも低くなっていますが、借入金や累積欠損金はありません。敷地については、道路占用許可を受けて使用しており、他の用途への転用や民間への事業譲渡は困難です。利用状況は回復傾向にあり、新型コロナウイルス感染症拡大前に近い水準となりました。 |
本ウェブサイトは、地方公共団体の財政に関するオープンデータのうち再利用困難なものを収集・整理し、
日本の経済学・財政学・情報技術の発展をめざして公表する場です。またオープンサイエンスの意味合いも含みます。
原典は、以下の資料です。参照先として(澁谷英樹「地方財政ダッシュボード」、(https://shibutani.org)
)もご記載ください。
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)