山陽小野田市:厚狭駅南口駐車場
団体
35:山口県
>>>
山陽小野田市:厚狭駅南口駐車場
地方公営企業の一覧
末端給水事業
公共下水道
農業集落排水
山陽小野田市民病院
厚狭駅南口駐車場
工業用水道事業
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
経営比較分析表(2023年度)
収益等の状況について
当駐車場は、一般会計からの繰り入れをせず、料金収入で経営しており、経営状態は安定している。令和5年度においても駐車場の経営状況はさらに改善した。新型コロナウイルス感染症の影響が緩和され、人々の外出機会が増加し、料金収入は安定的に増加した。『収益的収支比率』、『売上高GOP比率』および『EBITDA』は令和4年度の回復傾向を維持しつつ、さらに向上した。
資産等の状況について
駐車場に関して、コロナの影響で一時的に収益が落ち込んだが、収益は改善し、現在は安定した経営状況となっている。利用者が増加したことにより、休日には満車となる場合もあるため、今後は駐車区画の増加や舗装工事などの施設改修を計画的に実施し、利便性の向上に努める。
利用の状況について
駐車場の利用状況は、コロナの影響から徐々に回復していることがデータから確認できる。令和5年度の稼働率が令和4年度に比べ約15%改善し、収益も安定していることから、利用者の戻りが見受けられる。休日には満車になることが多いが、平日は利用が少ないため、平日の利用促進が今後の課題である。
全体総括
新幹線駅併設の駐車場は、コロナの影響から回復し、令和5年度には収益も安定している。今後の管理運営では、増加した休日の利用者に対応するための駐車区画の増設や舗装工事などの施設改修が重要である。また、平日の利用促進を図ることで、全体の稼働率と収益のさらなる向上を目指す。