富士市:新富士駅富士山口駐車場

🗾22:静岡県 >>> 🏠富士市:新富士駅富士山口駐車場

地方公営企業の一覧

末端給水事業 公共下水道 中央病院 富士駅前駐車場 南町公園駐車場 吉原本町駐車場 和田駐車場 水戸島元町駐車場 富士川駅東駐車場 新富士駅富士山口駐車場


収録データの年度

📅2023年度 📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度

経営比較分析表(2023年度)

収益的収支比率

201220132014201520162017201820192020202120222023100%110%120%130%140%150%160%170%180%当該団体値中央値(類似団体)

他会計補助金比率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%当該団体値中央値(類似団体)

売上高GOP比率

2012201320142015201620172018201920202021202220235%10%15%20%25%30%35%40%45%50%当該団体値中央値(類似団体)

EBITDA(減価償却前営業利益)

2012201320142015201620172018201920202021202220230千円500千円1,000千円1,500千円2,000千円2,500千円3,000千円当該団体値中央値(類似団体)

収益等の状況について

新型コロナウイルス感染症の影響はあったものの、収益的収支比率は100%を上回り、他会計から補助金を得ることなく収益を上げている。入庫から30分以内は無料であることから、利用者の90%以上が無料での利用となっており、利用台数が増加しても収益増にはつながりにくいと思われる。

敷地の地価

2012201320142015201620172018201920202021202220230千円10,000,000千円20,000,000千円30,000,000千円40,000,000千円50,000,000千円60,000,000千円当該団体値中央値(類似団体)

設備投資見込額

201220132014201520162017201820192020202120222023-500千円0千円500千円1,000千円1,500千円2,000千円2,500千円3,000千円3,500千円4,000千円4,500千円5,000千円5,500千円当該団体値中央値(類似団体)

企業債残高対料金収入比率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%当該団体値中央値(類似団体)

資産等の状況について

敷地の地価は近傍地より求めたものである。JR新富士駅の駅前広場内にあり、敷地は狭い。設備投資見込額は補修工事費及び修繕費を見込んでいる。

稼働率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%200%400%600%800%1,000%1,200%1,400%1,600%1,800%2,000%2,200%当該団体値中央値(類似団体)

利用の状況について

JR新富士駅の利用者送迎用駐車場であり、入庫から30分以内は無料であることから、稼働率は全国平均を大きく超えている。

全体総括

JR新富士駅利用者を送迎する車両の多くが利用する駐車場として市民に広く認知され、駐車場稼働率は平均より高い。JR新富士駅前や周辺道路の渋滞緩和を目的とした駐車場である、利用者のニーズがある、周辺の民間駐車場との差別化が図られているといったことから現状維持とする。



収録資料

| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |


© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)