新堀川駐車場 公共下水道 鏡小浜ニカキヤマ駐車場 国民宿舎桂浜荘 中島町駐車場 簡易水道事業(法適用) 桂浜公園駐車場 中央公園地下駐車場 高知駅北口駐車場 農業集落排水施設 県庁前通り地下駐車場 南御座駐車場 鏡小浜堂メン駐車場
2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度
産業基盤が確立されていない本市にとって,都市部のような景気回復基調は見受けられず,依然市税収入は伸び悩んでいることなどから,財政力指数は0.58と,類似団体や四国の他県庁所在市と比べ低く推移している。平成19年3月に策定した財政再建推進プランに基づき,①市税収入の確保,②受益者負担の適正化,③新たな自主財源の確保に取り組んできたが,平成21年度を含めた25年度までに244億円前後の財源不足が見込まれたことから,新高知市財政再建推進プランを平成22年3月に策定し,今後の収支不足に対応するとともに,自主財源を中心とした歳入構造の転換を図っている。
景気回復の遅れから,生活保護費を中心とする扶助費が大幅に増加しているものの,市税,地方交付税,臨時財政対策債等の経常一般財源が増収になったことや財政再建推進プランの方針に基づき人件費・物件費等の歳出削減に取り組んだ結果,経常収支比率は改善傾向にある。しかし,類似団体や全国平均と比較して良好といえる状況ではなく,公債費のピークもまだ先であることから,財政構造の硬直化は依然として深刻な問題となっている。
平成19年3月に策定した財政再建推進プランに基づき,徹底的な事務事業の見直しを行った結果,人口一人あたりの決算額は,類似団体と比べ極めて低く推移している。また,平成21年度を含めた25年度までに見込まれる244億円前後の財源不足に対応するため新たに策定した新高知市財政再建推進プランに基づき,歳出抑制に引き続き取り組んでいる。
平成19年4月から,任命権者が市長と協議して定める者の給料を3%又は定額により独自カットし,類似団体と比べ極めて低く推移している。平成22年4月からはカット率の緩和を行ったものの,依然として類似団体よりも低い水準となっている。
平成17年度から平成21年度までに,定数を6.3%・187人を削減目標とした定員適正化計画に基づく取組を行ってきたが,類似団体との比較においては平均を超えた状況であった。そのような中,平成20年3月に策定した合併後の新しい目標となる新定員適正化計画に基づき,平成20年度から5か年で,アウトソーシングや事務事業の見直しと併せて6.3%を大幅に上回る14%・440人を削減目標とした取組を進めており,平成20年度との比較では123人の削減となった。
基幹産業に乏しい脆弱な税財政基盤の中,遅れていた都市基盤整備を行うための財源議論を経て,平成6年度頃から土地区画整理事業,街路事業などの公共事業への重点的な取組に加え,平成10年度の集中豪雨に伴う浸水対策,ダイオキシン規制に対応するための新清掃工場建設,国民体育大会のための体育施設整備,市民要望の高かった文化施設の建設等に取り組んできた結果,事業実施による起債発行が進み,人口一人あたりの地方債残高は極めて高い状態で推移している。現在は新高知市財政再建推進プランに基づき,投資的経費の節減による市債発行及び残高の抑制に努めるとともに,将来負担比率・実質公債費比率の低減に取り組んでいる。
基幹産業に乏しい脆弱な税財政基盤の中,遅れていた都市基盤整備を行うための財源議論を経て,平成6年度頃から土地区画整理事業,街路事業などの公共事業への重点的な取組に加え,平成10年度の集中豪雨に伴う浸水対策,ダイオキシン規制に対応するための新清掃工場建設,国民体育大会のための体育施設整備,市民要望の高かった文化施設の建設等に取り組んできた結果,事業実施による起債発行が進み,人口一人あたりの地方債残高は極めて高い状態で推移している。現在は新高知市財政再建推進プランに基づき,投資的経費の節減による市債発行及び残高の抑制に努めるとともに,将来負担比率・実質公債費比率の低減に取り組んでいる。
従来より給与水準の適正化を図っていることに加え,定員適正化計画に基づく定数の削減や,給与の市独自カットを実施してきたことにより,類似団体と比べ低くなっている。今後とも,平成20年3月に策定した定員適正化計画において,さらなる人件費の適正化に取り組む。
平成19年3月に策定した財政再建推進プラン及び平成22年3月に策定した新財政再建推進プランにに基づき,徹底した事務事業見直しを実施していることから,類似団体と比べ低い水準で,年々減少する傾向にある。今後とも,プランに基づく歳出削減に取り組む。
その他の経費に充当される経常一般財源は大きく変動していない。しかし,類似団体と比較しても高い水準となっているため,今後とも市税や交付税等の財源確保に努めるとともに,繰出基準に基づく適正な処理を行っていく。
平成16年度に建設を行った医療センターの元利償還本格化に伴う建設改良負担金等の増要素もあるが,事務事業見直しにより各種団体に対する補助金等を見直した結果,類似団体と比べ低い水準で推移している。
プロジェクト事業の実施や国の経済対策との協調,地域経済への配慮等に伴う投資的事業実施による起債発行額の増加に比例して元利償還が本格化し,類似団体との比較においても極めて高い状態となっており,財政硬直化の最大の要因となっている。今後は公債費負担適正化計画及び新高知市財政再建推進プランに基づく市債の計画的抑制を着実に行い,公債費の低減を図る。
扶助費の増加が大きな負担要素とはなっているものの,定員適正化等による人件費抑制,事務事業見直しによる物件費・補助費等の抑制により類似団体と比べても極めて低くなっている。
盛岡市 川越市 船橋市 柏市 横須賀市 富山市 豊橋市 岡崎市 豊田市 大津市 高槻市 東大阪市 奈良市 和歌山市 下関市 松山市 高知市 久留米市 熊本市