経営の健全性・効率性について
緩やかではあるが、人口減少に伴い、料金収入は減少していくと考えられる。下水道施設・管渠の維持管理等には今後も費用が掛かるため、料金収入で賄うことは難しいが、使用料の見直し等適切な経営改善を行う。
老朽化の状況について
施設・管渠等は老朽化が進行しており、予防保全や計画的かつ効率的な維持修繕・改築更新に取り組んでいく。
全体総括
下水道事業の運営に当たり、維持管理費以外に老朽化対策もしていかなければならないため、費用の増加が予測される。使用料の見直し等も含め、収入増になるように検討する。なお、下水道事業費の大半は東京都交付金で賄われており、今後も運営していくためには、重要な財源となっている。