経営の健全性・効率性について
①経常収支比率100%を上回って推移してきているが、給水収益は減少傾向であり、今後も適正な経費削減が必要。②累積欠損金現状を維持していきたい。③流動比率高い数値であるが、今後流動負債の増が見込まれるため注視していきたい。④企業債残高対給水収益比率平均値と比較し低い数値だが、今後企業債の増加も見込まれるため、注視していきたい。⑤料金回収率給水収益で賄えているが、有収水量が減少傾向にある中、今後も維持していきたい。⑥給水減価平均値と比較し低く、今後も維持していきたい。有収水量も減少傾向にあるため、費用の適正な分析等を行っていきたい。⑦施設利用率令和2年度は別荘、宿泊施設の使用水量の減が大きく影響した。今後も大幅な増加は見込めないため、適正な施設規模による運営についても引き続き注視していく必要がある。⑧有収率数値の改善は大きな課題。管の更新、漏水調査など引き続き漏水対策に取り組み、改善していく必要がある。
老朽化の状況について
①有形固定資産減価償却率平均値と比較し高い数値。計画的な更新が必要。②管路経年化率別荘地内の管路を中心に老朽化が進んでいる。計画的な施設更新が必要。前年度からの数値の減少は集計方法を見直した結果によるもの。③管路更新率平均値と比較し低い数値となっている。今後も経営状況を分析しながら、計画的に更新していく必要がある。
全体総括
新型コロナウイルスの影響により、別荘、宿泊施設を中心とする当事業の給水収益は減少した。今後も大きな増加は見込めない中、平均値を上回っている経常収支比率、流動比率、企業債残高対給水収益比率などの指標を分析し、適正な規模の投資、事業運営に努めていく必要がある。平均値と比較し高い管路経年化率と低い管路更新率の改善、併せて漏水対策に取り組むことで、安定的経営と大きな課題である有収率の改善につなげたい。